ブックオフコーポが古着アップサイクルコンテスト 学生の制作発表の場を支援
2023/11/09
ブックオフコーポレーションは、福岡市の福岡国際会議場で古着アップサイクルコンテスト「リクロースカップ2023」の最終審査会を開いた。 コンテストはブックオフが提供する店頭古着を活用し、服飾学科の学生などがアップサ...
2023/11/09
ブックオフコーポレーションは、福岡市の福岡国際会議場で古着アップサイクルコンテスト「リクロースカップ2023」の最終審査会を開いた。 コンテストはブックオフが提供する店頭古着を活用し、服飾学科の学生などがアップサ...
日本メンズファッション協会(MFU)の「いい夫婦の日」をすすめる会は、23年度の「いい夫婦の日パートナー・オブ・ザ・イヤー」を発表した。 芸能部門は田辺誠一(俳優)・大塚寧々(同)夫妻、企業部門は樋口莊一郎(新通...
ワコールホールディングスは11月9日、ワコールの事業構造改革、米国のインティメイツ・オンライン(IO)の清算、役員報酬の減額などを発表した。これに伴い、23年9月中間期と24年3月期の業績を大幅に下方修正。24年...
最もジーンズが似合う有名人を選ぶ第40回「ベストジーニスト2023」(主催=日本ジーンズ協議会、後援=経済産業省)の「一般選出部門」(SNS調査による投票形式で選出)に、俳優の菅田将暉さんとタレント・モデルの池田...
若い世代が、古着と異業種を組み合わせた複合型の専門店にチャレンジしている。自分たちが好きなジャンルと融合させる柔軟性やフットワークの軽さが光る。服以外の商材やサービスの提供が、客単価の向上や客層の拡大につながって...
青森市などでセレクトショップ「サークルアオモリ」を運営するブルージュの石戸谷知倫代表は、ランニングを通じたコミュニティー形成に力を入れている。顧客を巻き込み定期的にランニングの会を開いている。特に青森市中心街の路...
YKKとYKKスナップファスナーは、学生対象のファッションコンテスト「第23回YKKファスニングアワード」のファッションショーと授賞式を開いた。グランプリは、アパレル部門が大阪文化服装学院の敷矢大輔さん、ファッシ...
10月から11月にかけて、ジュエラー各社が相次ぎ新作をリリースしている。ホリデーを意識したアイコン的なコレクションに加え、全く新しいコレクションを発売するブランドもある。年内には、期間限定店や大規模な企画展の実施...
ヒロタ(岐阜市)の、大きいサイズの「エムビー・ミントブリーズ」が商品力を強化している。自社の得意とするアイテムを強化するほか、インフルエンサーとの取り組み商材を販売するなどで、客への訴求力を強めている。(森田雄也...
尾州産地の梳毛糸調達をインドからの輸入糸供給で支えているのが名洋貿易商会。国内毛紡績の縮小やアパレル生産の小口短納期化が進む中で、糸の調達環境は年を追うごとに厳しくなっている。それでも「尾州生地を代表とする日本素...