韓国ストリート系ブランド「キルシー」 旗艦店で新規開拓 映える演出、SNSも
2024/01/15
韓国のストリート系ブランド「キルシー」(日本での運営はハイライトブランズジャパン)は、東京・原宿の旗艦店で新規客の開拓を試みている。既存客への店の認知拡大も課題だ。SNSに映える店内で「韓国っぽさ」を演出し、イベ...
2024/01/15
韓国のストリート系ブランド「キルシー」(日本での運営はハイライトブランズジャパン)は、東京・原宿の旗艦店で新規客の開拓を試みている。既存客への店の認知拡大も課題だ。SNSに映える店内で「韓国っぽさ」を演出し、イベ...
謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。今年の時代の最先端をゆく若者たちの消費はどう変化するのでしょうか。15~24歳女性443人のアンケートをもとに作った「SHIBUYA109Lab.トレンド予測2024」では、...
古山元美さんがデザインする「CUT」(カット)がファンを広げている。ツナギとワンピースが主力定番。高密度で織り込んだ丈夫な馬布や綿ギャバジンを使い、装飾を取り除いた造りで、ファッションとしての作業着をうたう。シン...
TSIホールディングスは、求人サービスのレディ・トゥ・ファッション(東京、高野聡司社長)を買収した。人材支援サービスを展開する子会社のエス・グルーヴと連携することで、HR事業の拡充と両者の収益力強化を図り、グルー...
リスポ(東京、黍田龍平代表取締役)は積み立て購入ECサイト「リスポ」をオープンした。利用者は毎月一定金額を積み立てるとキャッシュバックでお得に購入できる。 利用者は高額商品購入や自身の目標に向けて月々積み立てられ...
00年代以降に話題になった言葉に〝ガラパゴス化〟がある。日本独自のスタンダードに固執した結果、世界の潮流に取り残され、淘汰(とうた)される現象を指す。その象徴がガラケー(ガラパゴス・ケータイ)だ。国内市場で開発競...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。