新着ニュース

林八百吉25年秋冬 韓国トレンドを取り入れた帽子で若い世代へ提案

2025/03/13

 帽子製造卸の林八百吉(名古屋)は25年秋冬向けに、韓国トレンドを取り入れた帽子を充実する。韓国で若い世代に人気のハンチングや多色展開のキャップなどを提案する。(森田桃子) 担当者が韓国を視察し、商品企画に落とし込...

もっとみる



織りネームのウーブンナック 環境に配慮した技術力を訴求 加賀美健氏と協業も

2025/03/13

 織りネーム製造のウーブンナック(石川県白山市)は、環境配慮の開発に力を入れる。技術力にも強みを持ち、これらをアパレル企業に訴求する。 約20年前から環境配慮素材の活用に取り組み、綿、生分解性合繊、再生ポリエステル...



広島化成 束ねて持ち運べるリカバリーサンダル「BUMPY」 マクアケで販売

2025/03/13

 広島化成(広島県福山市)はリカバリーサンダル「BUMPY」(バンピー)を開発した。快適に気軽に持ち運べることを最大の特徴とする。応援購入サービス「マクアケ」で販売を始めた。 リカバリーサンダルを旅行先などでも使い...



店舗別休業日の利用広がるおのだサンパーク 時間休業もテナントから好評

2025/03/13

 おのだサンパーク(山口県山陽小野田市)が22年度から開始した店舗別休業日制度の利用が広がっている。取得率の低かったNC(ナショナルチェーン)も使い始めた。24年度から実質的に始めた時間休業も好評で、6割近くのテナ...



中川絹糸と佐藤繊維 供給安定化を目指し、BCP協定締結へ

2025/03/13

 絹紡糸メーカーの中川絹糸(滋賀県長浜市、中川嘉隆社長)と、毛紡績・ニットメーカーの佐藤繊維(山形県寒河江市、佐藤正樹社長)が、BCP(事業継続計画)協定の締結に向けて動いている。いずれも欧州に顧客がおり、自然災害...



「フライターグ」成功のわけ㊦ 頭でっかちでは広がらない

2025/03/13

 「フライターグ」は他のアップサイクルブランドとどう違うのか。日本法人、フライターグラボジャパン(東京)のビジネスデベロップメントマネージャー、脇野友輔さんに聞いた。【関連記事】「フライターグ」成功のわけ㊤ 〝アン...



渋谷パルコの25年2月期 テナント売上高22%増 独自性ある提案で支持

2025/03/13

 渋谷パルコの25年2月期のテナント売上高は今春からの大型改装に伴う休業区画が多い中で、前期比22%増(速報値)となり、437億円前後だった模様だ。19年11月に建て替えオープン以来、テナントと連携して強化してきた...



25~26年秋冬パリ・ファッションウィーク ミケーレの毒気をはらんだ美意識

2025/03/13

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25~26年秋冬パリ・ファッションウィークは終盤、実力派のラグジュアリーブランドのコレクションが相次いだ。デザイナーの個性的なデザインを生かしながら、今シーズンは比較的にシンプルな表...



JITAC26年春夏 天然繊維で軽やか 色柄は多様に広がる

2025/03/13

 JITAC(日本輸入繊維代理店協会)ヨーロピアン・テキスタイル・フェア26年春夏が始まった。天然繊維を使った、薄く軽やかで、ドライなタッチのテキスタイルが目立つ。ウールを推すメーカーもあり、麻や綿を混合して夏向け...



ヒロタ「ノエラ」 新規客の獲得へ企画一新 人員強化、鮮度を意識

2025/03/13

 ヒロタのノエラ事業部はフェミニンテイストのレディスブランド「ノエラ」で、25年秋物から企画体制を一新する。25年夏物の一部から新体制での商材を投入。15周年企画を含め鮮度の高いアイテムを充実し、新たな顧客の獲得を...