新着ニュース

ジェプラン、米国で株式上場へ ケミカルリサイクルを世界に

2024/02/09

 リサイクル事業のジェプラン(神奈川県川崎市)は、ニューヨーク証券取引所への上場手続きを進めている。同社はペットボトルや衣料などポリエステル製品を原料に戻すケミカルリサイクルの工場を国内2カ所で運用する。海外での引...

もっとみる



PVパリ25年春夏トレンド 光沢、より立体的で躍動感 ファッションに新しい華やかさ

2024/02/09

 【パリ=三冨裕騎】2月8日に閉幕したプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ25年春夏は、オケージョン需要の回復に伴い、華やかな光沢やカットジャカードなど躍動感のある生地を打ち出す企業が目立った。刺繍による装飾や、よ...



ラスボルドPVゼネラルマネジャーに聞く ファッション産業は規制の時代に

2024/02/09

 EU(欧州連合)の24年環境負荷表示の適用に先立ち、国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)は前回のPVパリ7月展でエコレスポンシブル(環境に責任のある)プログラム「ア・ベター・ウェイ」(ABW)を導入した...



滋賀県守山市、スタートアップの機運を盛り上げる イベントに起業家ら200人参加

2024/02/09

 滋賀県守山市はこのほど、同市役所で「滋賀からスタートアップ機運を創り出す」をスローガンに掲げたイベント「アップストリームデイ」を開いた。イベントには同県の起業家や、県内の大学や金融機関、ベンチャーキャピタル(VC...



パールイデア 骨格別のマネキン販売 体形との対応をVPで表現

2024/02/09

 総合空間ブランディングのパールイデア(岐阜県瑞穂市)は、骨格診断を基に作った新作マネキン「スクレット」を発売した。消費者の間では、SNSなどで自らの体形に似合うファッションを模索して、骨格診断が広がっている。それ...



《若手記者が行く》ぬいぐるみワールドの扉を開けて ファッション業界へのヒントを探る

2024/02/09

 ぬいぐるみ(布製玩具)の世界市場は、20年に104億ドルに達し、30年には142億ドルに拡大するとされている(グローバルインフォメーション調べ)。毎年約3%の成長が見込まれ、順調な推移を見せている市場の一つだ。新...



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから③》「万博が創造する暮らしと未来~大阪・関西から世界へ」 課題解決の事業化を日本から

2024/02/09

 日本ショッピングセンター協会「第48回日本ショッピングセンター全国大会/SCビジネスフェア2024」で1月24日、パネルディスカッション「万博が創造する暮らしと未来~大阪・関西から世界へ」が大阪・関西万博催事検討...



《めてみみ》価値あるもの

2024/02/09

 もうすぐバレンタインデー。平日の昼過ぎ、ある百貨店のバレンタインイベント会場はかなりの人でにぎわっていた。イベント当初から、最高売上高だった前回を上回る勢いと聞いていたが、そうなりそうだ。その足で上のレストラン街...



《人事・機構》しまむら(2月21日)

2024/02/09

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》旭化成(3月1日、4月1日、6月定時株主総会)

2024/02/09

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン