「ヴァジック」がカスタムチャームのイベント 実用的でキャッチーなデザインが豊富
2025/03/12
ニューヨーク(NY)のバッグ「ヴァジック」は、ブランド設立10周年を記念したチャームのカスタマイズイベント「エクストラチャームス、エクストラユー」を東京・青山店でスタートした。アーカイブのレザーを使った実用的な革...
2025/03/12
ニューヨーク(NY)のバッグ「ヴァジック」は、ブランド設立10周年を記念したチャームのカスタマイズイベント「エクストラチャームス、エクストラユー」を東京・青山店でスタートした。アーカイブのレザーを使った実用的な革...
メンズパンツ専門ブランド「ザ・チノ・リヴァイブド」(運営はボーディング)は、海外販路を拡大しながら、ECを軸に日本国内の売り上げも伸ばしている。メンズファッション誌『LEON』(レオン)のECサイト「買えるレオン...
田村駒は機能を切り口にした独自素材の開発・販売に力を入れている。ブランディングでPRを強め、国内外の展示会出展を通じて拡販する。夏ごろには独自のテキスタイルECサイトを立ち上げる計画。 機能素材ブランド「tAAA...
播州織産元商社の丸萬は、自社素材ブランド「マルマンジャカード」で、アパレルデザイナーやアーティストがデザインしたファブリック「ジャカード・アート・ファブリック」を拡充している。 24年10月に開始した。デザイナー...
不用になったトラックの幌(タープ)を部材に使ったバッグで知られるスイス発のブランド「フライターグ」。欧州の風雨にさらされた〝新品〟のバッグブランドは、30年以上にわたり世界で支持を集めてきた。廃材をアップサイクル...
アーバンリサーチが20年に立ち上げた「ラート」はECを主軸に販売している。単独店はないが、25年1月期の売上高は前期比2ケタ増と好調だ。仲林ディレクターが作る〝シンプルに見えて、個性的な服〟が年代を問わずファンを...
中川政七商店(奈良市)と堀田カーペット(大阪府和泉市、堀田将矢社長)は共同出資会社、タクタイルマテリアル(同)を設立した。工芸の力を生かしたオリジナルの工芸建材を開発して住宅用に販売し、商流が複雑とされる工芸建材...
【パリ=小笠原拓郎】25~26年秋冬パリ・ファッションウィークは、潤沢な資金を生かしたスペクタクルなショーの一方で、クリエイティブな精神にあふれたこぢんまりとしたショーが光を放っている。ファッションはビジネスでは...
小泉アパレルは強みであるインド生産をベースに、欧米向け輸出とインド国内向けを強化する。また日本国内向けでは専門店販路でのOEM(相手先ブランドによる生産)を拡大する。 同社はコストが高まる中国生産からインド生産に...
アダストリアのライフスタイルブランド「ベイフロー」は2月28日、モゾワンダーシティ店(名古屋市)をリニューアルオープンした。商品構成や内装に都会的な要素を加え、「都会と自然を行き来するオトナの暮らし」を新しいコン...