《めてみみ》完成の時
2024/04/10
タビオは3月末、「靴下屋40周年」を祝うパーティーを東京で開いた。販売の最前線に立つ女性店長たちを中心に、全国から190人が参加した。ビュッフェ形式の懇親会、カプセルトイやクイズ大会などで盛り上がり、肩苦しいあい...
2024/04/10
タビオは3月末、「靴下屋40周年」を祝うパーティーを東京で開いた。販売の最前線に立つ女性店長たちを中心に、全国から190人が参加した。ビュッフェ形式の懇親会、カプセルトイやクイズ大会などで盛り上がり、肩苦しいあい...
SDGs(持続可能な開発目標)への社会的な関心が高まり、取り組む企業が増えている。他業界だが、先日、家族で利用したビストロ風飲食店では毎日、午後4時から7時に店内で子ども食堂を運営していると聞いて驚いた。 子ども...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
アーバンリサーチは、自社ECのスタイリング投稿をファッション以外の商品販促に活用する。4月8日から国産竹製箸と日清食品グループのインスタント麺「日清ラ王」の販促キャンペーンを開始した。全国の販売員300人が箸で麺...
パリに春を呼ぶエルメス恒例の国際馬術大会、第14回「ソー・エルメス」がグラン・パレ・エフェメールで3日間開かれ、大勢の観客でにぎわった。今年は20カ国から75人を超えるライダーと130頭が参加。国内外の馬術機関が...
【パリ=松井孝予通信員】PFAS規制法案がフランス上院で満場一致で可決された。条項に関しては上院で再検討し、5月30日に決定する。PFASは有機フッ素化合物の総称で、その分解性の難しさから「永遠の化学物質」と呼ば...
24~25年秋冬は引き続き、色数を抑えたシンプルなスタイルが広がっている。なかでもビッグトレンドとして注目されているのが、ミニマルなデザインのなかにラグジュアリーな要素が光る「ミニマル&ラグジュアリー」。手仕事や...
東急不動産は東京・原宿の明治通り交差点沿いに4月17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」(地下3階~地上9階、延べ床面積約1万9940平方メートル)で、クリエイター支援のプラットフォーム作りや「体験型メディア」...
前月動きの鈍かった春物をしっかり売りたい。ビジカジ対応のセットアップはジャケット、パンツのデザインを増やし、合わせるインナーのバリエーションで使い勝手をアピールするショップが目立つ。カジュアルはスウェットシャツか...
ブランドには得てして栄枯盛衰があるものだが、中にはリブランディングを経て長寿化するブランドも存在する。これまでブランディングはクリエイティブによる右脳的/感覚的なものと捉えられることも多かったが、過去の事例を振り...