専門店レディス3月の売り場観測 春の注目は桜のようなピンクやビタミンカラー
2024/03/07
春らしい鮮やかな色のトップが売れている。注目は桜のようなピンクや黄緑色、ビタミンカラーだ。これからの時期に活躍しそうなアウターは、様々な種類が出ている。ミドル丈のトレンチコートやフェイクレザーのブルゾンなどの反応...
2024/03/07
春らしい鮮やかな色のトップが売れている。注目は桜のようなピンクや黄緑色、ビタミンカラーだ。これからの時期に活躍しそうなアウターは、様々な種類が出ている。ミドル丈のトレンチコートやフェイクレザーのブルゾンなどの反応...
商業の集まる都心でもなく、人里離れた郊外でもない――コロナ禍が落ち着き、地方の観光地に国内外の客足が戻り、その立地が注目されている。観光客は荷物になる買い物を避ける傾向にあり、常連客も作りにくい。だが、観光立地で...
バーンデストローズジャパンリミテッドの「スウィングル」は、ルミネエスト新宿店4階に新店をオープンした。ブランドカラーのグリーンをキーにした新しいショップデザインの1号店となる。複合店を含めると9店目、ルミネには初...
英フランク・スマイソンは高級ステーショナリー、レザーグッズブランドの「スマイソン」で、ルックホールディングス(HD)と販売契約を結び、25年春から日本で販売を開始する。商品の質の高さとパーソナライズによる体験価値...
アムステルダム発の「ロイヤル・アッシャー」は、今年170年を迎えた歴史あるダイヤモンドカッターズブランドだ。20世紀に世界最大のダイヤモンド原石、カリナンをカットしたことでも知られ、各国王室との縁も深い。日本市場...
AI(人工知能)を活用した作業の自動化も進む。製糸工程で糸を巻く紙管が上下逆方向にセットされると糸切れの原因になる。人手の作業が介在するため、2万個に1個ほどの割合でこのミスが発生する。従来はこれを目視で確認して...
ファミリアはルクアイーレ2階に、初のギフトに特化したライフスタイルショップをオープンした。大人の女性に向けた雑貨を幅広く揃え、子供を持たない層を含めて新しい客層に訴求する。【関連記事】ファミリア、布製ランドセル「...
かばん産地の兵庫県豊岡市で、布製ランドセルブランドが目立ってきた。OEM(相手先ブランドによる生産)で培った技術とアイデアを強みに、事業の新たな柱として育成する。布製ランドセルは登場から日が浅く、購入に不安を持つ...
ワールドは、複数ブランドを扱うOMO(オンラインとオフラインの融合)型ストアを広げていく。百貨店ブランドを手掛けるフィールズインターナショナルは、23年12月から百貨店を中心に「アンタイトルギャラリー」などの出店...
〝下手くそ〟が共感を呼ぶ――シューズデザイナーの三原康裕の「メゾンミハラヤスヒロ」のスニーカーが18年の発売以来、じわじわ支持を広げている。その人気は今や、中国や北米など世界的。グローバルのスポーツブランドが技術...