新着ニュース

第12回日中韓繊維産業協力会議 公正な貿易維持へ結束 デジタル製品パスポートに関心

2025/09/25

 【釜山=中村恵生】第12回日中韓繊維産業協力会議が9月23日、韓国・釜山で開かれ、サステイナビリティーやデジタル関連で協力することなどを盛り込んだ合意書を交わした。日本繊維産業連盟会長として初めて参加した日覺昭廣...

もっとみる



「スタイルミキサー」がルミネエスト新宿にオープン ファッションビルに初出店で新規客獲得へ

2025/09/25

 バロックジャパンリミテッドは9月12日、東京・新宿のルミネエスト1階にレディスブランド「スタイルミキサー」をオープンした。11店目で、初の都内ファッションビルへの出店を機に新規客獲得を狙う。 18年にECでスター...



合同生地展示会「トウキョー・ファブ・ギャラリー」初開催 5社がメンズで販路拡大

2025/09/25

 メンズ向けに特化した合同生地展示会「トウキョー・ファブ・ギャラリー」が開かれた。初開催で、「予想以上に来場者が訪れ、メンズに限らずレディスの企業にも来てもらえた」と発案者でローカル(東京)の多々良彰吾社長。出展者...



《めてみみ》次の世代に引き継ぐ

2025/09/25

 オフィスのフリーアドレス化とコロナ下で社内のペーパーレスが進んだ。とはいえ紙の方が使い勝手が良いことも多い。 ペーパーレスの影響を大きく受けるのが製紙業界。しかし世界の紙・板紙の生産量は中長期で拡大すると見られて...



「45R」 NYソーホー店の25周年パーティー開く

2025/09/24

 フォーティファイブアールピーエムスタジオが、ニューヨーク(NY)のソーホー店オープン25周年を記念し、同店に顧客150人以上を招いてパーティーを開いた。 ソーホー店は同社にとって海外1号店。オープン以来、20年以...



米大手小売業25年5~7月決算 増収基調で収益力が改善

2025/09/24

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手小売業の25年度第2四半期(5~7月)決算は、24社合計の売上高が前年同期比4.1%増となった。18社が増収(前四半期は15社)で、赤字決算は前四半期の7社から3社に減っ...



ユナイテッドアローズ 韓国「OSOI」2店目を渋谷パルコにオープン

2025/09/24

 ユナイテッドアローズは韓国発バッグブランド「OSOI」(オソイ)の実店舗を渋谷パルコ店にオープンした。9月17日にオープンしたルミネ新宿ルミネ2店に続く2店目。【関連記事】ユナイテッドアローズ 「OSOI」単独店...



東大阪の町工場が紡ぐ「無回転糸」 ニット糸のエップヤーン、20年間蓄積したデータを活用

2025/09/24

 ものづくりのまち、大阪・東大阪市にあるエップヤーン(筒井利彦社長)は、得意とするリネンなど各種ニット糸の企画・製造・販売をする会社。過去20年間に自社で蓄積した2万5000もの撚糸の試験データを活用し、〝回転しな...



《アントワープの教室から見るファッション教育の今》ネットが変えた学びのあり方と「自分だけの答え」

2025/09/24

 欧米でファッションデザインやビジネスを長く学んだ上田祐平さん。昨年学校を卒業し、いざファッション業界で働き始めると、学んできたクリエイションと業界で求められるものとの間には大きな隔たりがあったといいます。ファッシ...



経産省生活製品課長・渡邉宏和氏に聞く 繊維産業政策の重点は?

2025/09/24

 経済産業省で繊維・ファッション産業を所管する製造産業局生活製品課の課長に7月1日に渡邉宏和氏(前日本貿易振興機構ニューヨーク貿易保険事務所長)が就任した。渡邉氏は00年4月に入省、13~15年には生活製品課の前身...