新着ニュース

26年春夏ミラノ・ファッションウィーク 新デザイナーのクリエイションに注目

2025/09/26

 【ミラノ=小笠原拓郎】26年春夏のウィメンズファッションウィークはいよいよ、ミラノへと舞台を移した。ミラノらしい物作りを背景にしたクリエイションが注目される。初日はプレゼンテーションや映画上映など、ショーだけにと...

もっとみる



助野 安全靴専用靴下、耐切創グローブを開発 働く手足に寄り添う

2025/09/26

 靴下メーカーの助野が、様々な労働現場が抱える悩みごとに役立つ商品開発を強化している。各職場で働く人たちとの対話はもちろん、職場に入り込んで悩みごとを自ら体感しながら解決策となる商品を生み出してきた。最近では日本製...



アッソインターナショナル、婦人靴の移動販売で成果 出展依頼が増え地域拡大

2025/09/26

 女性用コンフォートシューズメーカー、アッソインターナショナル(大阪市)は、3年前に島根県を中心に始めた移動販売で成果を上げ始めている。採算分岐点を超える売り上げを出すだけでなく、顧客情報が取れ、リピート購入率が上...



欧州PFAS規制が後退 フランスの施行令とEU改定案に批判

2025/09/26

 【パリ=松井孝予通信員】フランス政府は2月に国民議会で可決されたPFAS(有機フッ素化合物)規制法を具体化する施行令の一つを9月9日公布した。工場排水を対象とし、28年までに7割削減、30年までに100%削減を義...



アウトドア「グラミチ」 ルクアイーレに直営2店目 原宿の旗艦店の魅力を凝縮

2025/09/26

 インス(大阪市)は8月、大阪のルクアイーレに「グラミチ・ウメダ」をオープンした。アウトドアブランド「グラミチ」としては、4月に開設した原宿の旗艦店「グラミチ・ハラジュク」に続く二つ目の直営店になる。路面店のグラミ...



国際素材見本市ソウル・プレミアム・テキスタイル 日本の素材に関心 韓国との素材開発に期待

2025/09/26

 【ソウル=関麻生衣】国際素材見本市ソウル・プレミアム・テキスタイル(SPT、主催は韓国繊維貿易協会=KTTA)が9月24、25日にソウルの複合施設COEXで開かれた。2回目。今回から国外の企業も参加し、日本からは...



《めてみみ》世代交代のシーズン

2025/09/26

 26年春夏ウィメンズファッションウィークはミラノへと舞台を移した。ミラノに入ると、街の空気がいつもとは少し異なることに気づく。【関連記事】26年春夏ミラノ・ファッションウィーク 新デザイナーのクリエイションに注目...



《視点》交流から導くチャンス

2025/09/26

 過渡期を迎えている産地。産地フェスは、この数年で全国に広がり、地域経済の活性化にも貢献するまでになった。産地企業に勤める若手の中には「イベントの積極的な開催」に働く魅力を感じる人もいるようだ。 この1年、取材を重...



《人事・機構》津田駒工業(9月21日)

2025/09/26

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》MNインターファッション(9月30日、10月1日)

2025/09/26

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン