新着ニュース

国産ジーンズ「リゾルト」 15周年記念で限定ブラックジーンズ販売

2024/07/12

 エスビープラニング(東京)の国産ジーンズブランド「リゾルト」は、25年に迎える15周年を記念し、限定のブラックジーンズを出す。インディゴ染めと同様、〝タテ落ち〟やセルビッジ(耳)部分の〝アタリ〟など、経年変化を楽...

もっとみる



23年度の商社繊維事業売上高 24社合計で2兆5294億円と微増

2024/07/12

 繊研新聞社は商社の23年度「繊維事業業績アンケート」を実施した。繊維事業売上高(連結・単体)の回答企業は24社。その売上高合計は2兆5294億円で22年度と比べて1.1%伸びた。コスト高に対抗 国内アパレルOEM...



ダイドーリミテッド、株主価値向上と成長の両立目指す 問われる新経営陣の結束

2024/07/12

 ダイドーリミテッドはストラテジックキャピタル(SC)から株主提案のあった取締役が加わり、新たな経営体制となった。会社提案の5人に対してSC側3人(その後1人辞任)の構成だが「知見を生かしたフラットな議論で中期経営...



《商品提案力の磨き方④》管理者は支援型リーダーシップへ

2024/07/12

 私が関わったあるアパレル小売業の調査結果において、チームの一体感を高めることは商品提案力向上以上の価値につながることが数値で実証されている。【関連記事】《商品提案力の磨き方③》取り組みはマラソン、動機を維持包括的...



ミラノウニカ25~26年秋冬 クラシックに一工夫、新たな表情

2024/07/12

 7月11日に閉幕した国際素材見本市ミラノウニカ(MU)25~26年秋冬では、クラシックなモチーフを生かしつつジャカードや加工でひねりを加えた生地の提案が目立った。秋冬ながらシアー素材が継続し、気候変動の影響からか...



伊予鉄高島屋、改装継続が奏功 入店客数の増加続く

2024/07/12

 伊予鉄高島屋(松山市)は、百貨店の強みの強化と客層を広げる継続的な改装が奏功している。23年度は3期連続の増収営業増益となった。24年3~5月は家賃収入計上のテナント面積の拡大などで減収となったが、入店客数の増加...



サンテイ、独自製品のODMに力 自社ブランドも拡販

2024/07/12

 縫製業のサンテイ(岐阜県関市、常川雅通社長)は今期(25年3月期)、製品ODM(相手先ブランドによる設計・生産)提案と圧着無縫製技術を活用した自社ブランド「テクラー」の拡大に力を入れる。(森田雄也) 製品ODMは...



「メゾンスペシャル」24~25年秋冬 “おじいちゃん”服をアップデート

2024/07/12

 プレイ・プロダクト・スタジオの「メゾンスペシャル」24~25年秋冬物は、「エクレクティック・グランパ」がテーマだ。〝おじいちゃん〟をイメージしたシャツやジャケットを、現代風にアップデートしている。これらに、ブラン...



伊勢丹新宿本店メンズ館24年秋冬 高級スニーカーを強化

2024/07/12

 伊勢丹新宿本店メンズ館は24年秋冬、富裕層で需要が高まっている高価格帯のスニーカーを打ち出す。レザーアイテムにフォーカスした催事「ISETANレザー博」では、「ダンヒル」のオーダーシューズなどベーシックな高級ドレ...



横浜ランドマークタワーとマークイズみなとみらい 今夏は『ドラゴンクエスト』と共同

2024/07/12

 三菱地所プロパティマネジメントが運営する横浜ランドマークタワー(ランドマークプラザ、スカイガーデン)とマークイズみなとみらいの二つの商業施設は7月20日~8月18日、横浜みなとみらいエリアで『ドラゴンクエスト』と...