ランジェリークの18SS 穏やかで優しい熱帯を表現
2017/10/13
カドリールインターナショナルのレディスインナー「ランジェリーク」の18年春夏は「トロピカル」がテーマ。仏画家アンリ・ルソーの描いた最後の作品「夢」をイメージソースに、穏やかで優しい雰囲気の熱帯を表した。透け感のあ...
2017/10/13
カドリールインターナショナルのレディスインナー「ランジェリーク」の18年春夏は「トロピカル」がテーマ。仏画家アンリ・ルソーの描いた最後の作品「夢」をイメージソースに、穏やかで優しい雰囲気の熱帯を表した。透け感のあ...
イタリア・ベネチアに拠点を置く、ダミアーニグループのガラス工芸ブランド「ヴェニーニ」が、建築家の安藤忠雄氏との協業作品を7日に発売したのを記念し、ギンザ・シックスの直営店でトークイベントを行った。【関連記事】「ヴ...
取材先の一つに業界内で業績が厳しいとうわさになっている企業があった。社長に取材を打診したところ、了承してもらえ話を聞きにいった。業績が厳しいと口を閉ざす企業が多いなか、取材を受けてくれたことに少々驚いた。 聞くと...
「カード会員開拓や外商客など、40代を若いと称していたが、その考え方を改める。やはりアラサー以下が若い人」。大丸松坂屋百貨店の好本達也社長の発言が興味深い。百貨店業界でいう「若い層」は確かに世間とは異なる。 中心...
損益計算書の一番上の項目、すなわち売上高や営業収益を指す。「トップラインが厳しい」などと使われる。この間、流通大手が決算会見で業績を説明する場面などでトップラインの厳しさが聞かれたが、衣料品の取材の場などでもよく...
白鳩(11月28日)代表取締役社長(取締役副社長)ソリューション本部担当池上正▽同会長(代表取締役社長)仕入本部長池上勝
モンベル(9月1日)代表取締役社長(専務取締役)辰野岳史▽取締役上席顧問(代表取締役社長)真崎文明▽専務取締役(常務取締役)営業部統括工藤裕章▽同(同)総務部統括山川靖夫
胸が大きな女性向けアパレルブランド「ハートクローゼット」を企画・販売する122(品川区、黒澤美寿希社長)が西武百貨店池袋本店に設けた初のリアル店舗が好調な売れ行きをみせている。10月末日までの期間限定だが、ツイッ...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】コーチ・インクは10月31日付で社名を「タペストリー・インク」に変更すると発表した。 ヴィクター・ルイスCEO(最高経営責任者)は、「3年前、コーチの変革に向けたビジョンを整え、コ...
仏ギャラリー・ラファイエット(GL)のパリ本店本館で、高級腕時計財団(スイス)協賛「ひとつのウォッチ、ひとつのヒストリー」と題した展覧会が開催されている。スイスのリシュモングループ傘下「ボーム&メルシエ...