YKK、4月から新中期経営計画
2017/03/02
ファスニングで量的成長目指す アジア各国へ積極投資 YKKは2日、4月から始まる第5次中期経営計画(17~20年度)を発表した。経営ビジョン「技術に裏付けられた価値創造」のもと、「商品力と提案力」「技術力と製造力」...
2017/03/02
ファスニングで量的成長目指す アジア各国へ積極投資 YKKは2日、4月から始まる第5次中期経営計画(17~20年度)を発表した。経営ビジョン「技術に裏付けられた価値創造」のもと、「商品力と提案力」「技術力と製造力」...
1月中旬、意識が遠退きそうな寒さの中、メルセデスベンツ主催によるベルリンファッションウィークが開催され、久しぶりに参加させてもらった。1000以上ものブランドが出展する最大規模を誇る「PREMIUM」は、スポーツミ...
昨年、アパレル部門を整理するなど厳しい業績だったことも踏まえて、今年はファッションを楽しむ、仕事を楽しむという原点に立ち返る。 日本発の世界ブランドを目指し、楽しさの提案に一段と力を入れる。そのため、全社の思いを...
繊研新聞は昨年11月、5回にわたり「叫び 国内製造業の現場から」という連載を1面で組みました。低工賃と人手不足に悩み、自転車操業が続く国内縫製業を取材し、その実態を生々しくルポルタージュした力作です。同連載は優れた...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】ニューヨークから続く17~18年秋冬コレクションは、不景気を反映してかこれまでやや停滞気味だった。しかし、やはりパリのブランドはそれぞれの個性をストレートに主張し、そのオリジナリティ...
アパレルや雑貨、コスメなど小物雑貨主体の専門店「アミング」を運営するアミング(金沢市、西江あきよ社長)が好調を続けている。今期(17年7月期)は前期比5%増の売上高91億円、利益でも増益を見込む。既存店も2~3%...
「ホワイトマウンテニアリング」(相澤陽介)のレディスは17~18年秋冬物で、女性的なムードを強めている。「ゴアテックス」使用のアウターなど、メンズとの共通アイテムも引き続き揃えるが、従来よりもフェミニンな商品を増...
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2日、千葉県柏市に「柏の葉Tサイト」をオープンする。同店が提案するのは「子どものいる暮らし、子どもとの時間の過ごし方」。蔦屋書店を核に19のテナントを入れる。2階建て...
婦人服・子供服製造のマルカ(名古屋)の子会社、エムケーが企画・販売するベビー・子供服「シャーリーテンプル」が百貨店の子供服売り場で売り上げを伸ばしている。独自色の強い企画が幅広い世代に支持され、昨年度は新規5店に...
デサントはフランス生まれのスポーツブランド「ルコックスポルティフ」の新業態「ルコックスポルティフアヴァン」を立ち上げる。10日に東京・原宿の路面店をリニューアルオープンし、15日に東京丸の内「新丸ビル」、22日に...