アッカ・インター、大和ハウスグループでPF構築を
2017/12/14
アッカ・インターナショナルは11月、全株式を大和ハウスグループのダイワロジテック(旧SCSホールディングス)に譲渡した。同グループの一員としてアパレル・サプライチェーンをサポートするプラットフォーム(PF)構築の...
2017/12/14
アッカ・インターナショナルは11月、全株式を大和ハウスグループのダイワロジテック(旧SCSホールディングス)に譲渡した。同グループの一員としてアパレル・サプライチェーンをサポートするプラットフォーム(PF)構築の...
靴のかかと部分の表(アッパー)と裏(ライニング)の間に入れる芯材のこと。英語ではcounter、またはheel counter。月型(つきがた)ともいう。革靴だけでなく、スニーカーなどさまざまな靴に入っている。か...
安易な精神論を振りかざすつもりは毛頭ないが、結局売れるのは「死ぬ気で作っているブランド」なんだと最近つくづく思う。逆に言えば、「これ、死ぬ気で作っているのかな」と思ってしまうような商品はいまだに多い。〝死ぬ気〟と...
アマガサ(12月8日)代表取締役副社長(取締役)永井英樹(18年1月31日)代表取締役社長(代表取締役副社長)永井英樹▽退任(代表取締役社長)天笠竜蔵
ヤマトホールディングスが今年の秋、西日本の物流拠点となる「関西ゲートウェイ」を大阪にオープンした。グループ十数社が結集し、日本最長の連結トレーラーや最新鋭の搬送機などを導入した大型施設だ。人手不足などを背景に物流...
ファッションECサイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイは13日、九州工業大学発ベンチャー企業のカラクル(福岡、大久保貴之代表)を完全子会社化することで合意したと発表した。【関連記事】スタートトゥデイの話題...
「ヴァレクストラ」は13日から、伊勢丹新宿本店メンズ館1階で、スモールレザーグッズ(SLG)に焦点を当てた初の期間限定店「SLGバー」をオープンする。25日まで。 作られるのは、欧州の伝統的なカフェ調のバーカウン...
ドン・キホーテはPB「情熱価格プレミアム」のエース共同企画キャリーケースで、大容量タイプを加える。16日から全国のドン・キホーテで販売を開始する。【関連記事】ドン・キホーテグループ 東南アジアで事業拡大 エース共...
17~18年秋冬のレディスは、グレンチェックのアイテムがシーズンを代表するヒット商品となった。ファー、コーデュロイ、ボア、シャギー、モールなど毛足のある素材を使った服も多く、アイテムそのものよりも素材で変化を出す...
東京・神宮前のセレクトショップ「アディッション・アデライデ」が、オープン15周年に合わせて増床・改装した。「ポイントがたまるからこの店で買うということではなく、感性が刺激されるからこの店で買いたいと思ってもらいた...