新着ニュース

いいね!される写真の撮り方

2017/10/06

 総合人材サービス大手のパーソルキャリア(東京)は19日、グランフロント大阪でファッション業界のECやSNS(交流サイト)担当者、店舗スタッフ向けのワークショップイベント「ファッションピープルプラス」を開催する。【...

もっとみる



《視点》若者の価値観

2017/10/06

 20代後半とおぼしき女性デザイナーが、この夏にビキニ水着を2着買ったという。1着はネットで1600円。生地は安っぽかったが、泳いでも強度や耐久性に問題はなかったという。もう1着はフリマアプリで1000円。着用済み...



《めてみみ》ギリギリでは…

2017/10/06

 マッサージチェアやリクライニングチェアは満席、4人掛けの机や1人用のカウンターに突っ伏す姿も――いくつか見て回ったSCの従業員休憩室の光景だ。テレビの音声は耳に入ってくるが、話し声はあまり聞こえてこない。 休憩室...



《FB用語解説》イースター キリストの復活祭

2017/10/06

 キリスト教におけるイエス・キリストの復活祭のこと。「春分の日の直後の満月の後の最初の日曜日」に毎年行われる。象徴的な、カラフルに色付けされた卵は「イースターエッグ」と呼ばれる。ファッションビジネス業界では服飾雑貨...



伊藤忠Gがセミナー 「ITで進化するアパレル産業」 

2017/10/05

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と伊藤忠テクノロジーベンチャーズは11日、「ITの活用によって進化するアパレル産業の未来」をテーマとするイベントを開催する。会場はオープンイノベーションプラットフォーム「CT...



10月8日は「足袋の日」 福助が社内で事前イベント

2017/10/05

 福助は10月8日の「足袋の日」に向け、足袋マーケット活性化を狙ったイベントを4日に実施した。東京本社では42人、大阪では12人がきものを着て勤務。洋装でもパンプスやスニーカー、スポーツサンダルに足袋をコーディネー...



レディス秋冬物でチュール素材広がる 袖やスカートに

2017/10/05

 レディスの17~18年秋冬物で、袖や身頃にチュールを重ねたトップや、パンツとのレイヤードスタイルを楽しむための裏地のないチュールスカートが広がっている。トレンド要素のボリュームやレイヤードの表現に使われている。(...



18春夏パリコレ ナチュラルとケミカルのムード重なる

2017/10/05

 【パリ=小笠原拓郎、青木規子】18年春夏パリ・コレクションは、ナチュラルなムードとケミカルなムードが重なり合うように登場している。ロンドンで見られたラスティックな気分は、パリでも多くのブランドが取り入れている。そ...



「キッテ」、飲食や雑貨好調で3施設とも客数伸ばす

2017/10/05

 日本郵便が手掛ける商業施設のキッテは、13年3月にキッテ丸の内を東京駅前に開業以降、16年4月にキッテ博多、同年6月にキッテ名古屋と3施設に増え、各施設とも客数を伸ばすなど順調に推移している。今後、各施設の特徴や...



ワールド子会社運営「デッサン」好調 新規出店相次ぐ

2017/10/05

 ワールドのSC向けストア事業を担う子会社、イノベーションリンクが運営するライフスタイルショップ「デッサン」の新規出店が相次いでいる。既存店売上高も4~8月の前年同期比で約10%増と好調に推移した。【関連記事】ワー...