18~19年秋冬ロンドンコレ リチャード・クイン
2018/02/21
【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】サステイナブルの概念が浸透し、デザイナーコレクションにも素材におけるリサイクルやリユースが広がっている。そうしたなか、18~19年秋冬ロンドン・コレクションで気になったのが...
2018/02/21
【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】サステイナブルの概念が浸透し、デザイナーコレクションにも素材におけるリサイクルやリユースが広がっている。そうしたなか、18~19年秋冬ロンドン・コレクションで気になったのが...
【パリ=松井孝予通信員】LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループは、40歳未満の若手クリエイターの育成と支援を目的に創設した第5回「LVMHヤングファションデザイナープライズ」のショートリストを発表した。今...
モンドデザイン(東京)は、廃タイヤチューブを再利用する製品ブランド「シール」で、「ディスカバリーチャンネル」との協業モデルの第1弾として、シャチをモチーフとするボディーバッグの予約販売を始めた。【関連記事】廃チ...
ヒロココシノインターナショナルは、「ヒロココシノ」のアーカイブ作品をベースに作る「リ・エディション・プロジェクト165」の発売を記念して19日、東京・六本木でトークショーを開いた。トークショーにはコシノヒロコさん...
三越伊勢丹は、自社ブランド「BPQC」で今春夏から、日常の上質な暮らしをテーマに商品構成の幅を広げる。扱いアイテムを従来の衣料品中心からリビング用品を含めた「衣・住の領域」に拡大してライフスタイル提案を強める。【...
アニメやゲームなどオタク文化の発信やイベント企画を手掛けるオタクラウド(大阪市、茶木盛暢代表、http://otacrowd.co.jp/)は、イラスト作家の活動機会創出を目的に、裏地にイラストをプリントするジャ...
レナウンは3月1日、子育て社員を支える社員をサポートする制度など、働き方改革のための新たな制度を導入する。【関連記事】レナウン「エンスウィート」秋冬 コート売り上げ35%増 育児休職から復帰し、短時間勤務などで働...
しまむらはPB「クロッシー」で、小林製薬と共同した〝制菌〟の「ニオわなインナー」を発売した。【関連記事】しまむら、18年度から新業態の開発を積極化 小林製薬の「コバガード」を使用、菌を増殖させないことで一般的な抗...
タサキは、自社保有の二つの真珠養殖場を運営しているミャンマーで、奨学金制度「タサキスカラーシップ」を創設。第一期生への授与式を行った。【関連記事】タサキ、アーカーを連結子会社化 タサキは97年にミャンマーで南洋真...
「ECサイトのリコメンド情報にはない機能がリアル店にはある」と老舗書店、有隣堂の松信裕社長。ECサイトで欲しい商品を閲覧したり、購入したりすると、そのユーザーや同様の商品を購入した客のデータをもとに、「この商品を...