「ファッションECサミットin関西」開催
2018/09/19
※当イベントは好評につき、申し込み受け付けを終了しました 2018年6月に東京で開催し好評を頂いた繊研新聞主催のイベント「ファッションECサミット」を関西で開催致します。 ファッション・アパレル市場においてECは数...
2018/09/19
※当イベントは好評につき、申し込み受け付けを終了しました 2018年6月に東京で開催し好評を頂いた繊研新聞主催のイベント「ファッションECサミット」を関西で開催致します。 ファッション・アパレル市場においてECは数...
ウィリアムソン・ディッキー・ジャパン(東京)が販売する「ディッキーズ」の19年春夏物は、原点回帰をテーマにワークウェアテイストを打ち出す。 ヘビーウェイトのキャンバス生地を使ったチョアコート、ペインターパンツの上...
ミニストリーのレディスカジュアルブランド「キャンディストリッパー」の18~19年冬物は、秋に続いてスポーツテイストが中心だ。チェックやストリートテイストとミックスしたコーディネートを推す。【関連記事】キャンディス...
【ロンドン=小笠原拓郎】19年春夏コレクションのトピックスの一つ、リカルド・ティッシによる「バーバリー」がベールを脱いだ。メンズとレディスを合わせて132ルックという膨大なコレクション。そこには、ティッシの美学と...
トランスナチュラル(超自然、自然を超越する)――伊藤忠ファッションシステムのクリエイティブディレクターで、国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)トレンド協議会の日本代表を務める池西美知子さんは、19~20...
【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】19年春夏ロンドン・コレクションにマクラメ編みやカットオフ、フリンジディテールを取り入れたナチュラルなムードが広がっている。ヘムラインに揺れるフリンジやマクラメの素朴な透け...
東急百貨店と松屋はこのほど外商や自社カード会員などの優良顧客を本店に招いた特別販売会を開いた。秋冬物の先行販売品や限定品のほか、高額品の売れ行きが良かった。松屋は売り上げが過去最高だった。イベントを通じた来店促進...
西武池袋本店は、全館の案内係であるコンシェルジュ機能を拡充した。館内の各所に配置していたコンシェルジュデスクを集約して3月に地下1階玄関口に窓口を設置したのに続いて、2拠点目を開設し、人員を14人に倍増した。【関...
レナウンのカジュアルブランド「シンプルライフ」はメンズで、ザ・ウールマーク・カンパニーのサポートを受けて「エスエヌ・スーパーナチュラル」と協業し、ウールを使ったアスレジャー商品を出す。今月中旬から、シンプルライフ...
19年1月1日に中国の個人所得税法が7年ぶりに改正される。総合所得の税率は、改正前の賃金・給与所得と同じ7段階に分かれているが、課税所得が月額1500元以下から8万元超だったのが、月額3000元以下から8万元超に...