【トップインタビュー】田村駒 植木博行社長
2018/04/27
田村駒は来年創業125周年を迎える繊維専門商社。強みとするアパレル製品ODM(相手先ブランドによる設計・生産)事業に加え、生地の販売やリビング事業、最近では生活関連など資材事業が伸長。時代の変化に合わせて事業領域...
2018/04/27
田村駒は来年創業125周年を迎える繊維専門商社。強みとするアパレル製品ODM(相手先ブランドによる設計・生産)事業に加え、生地の販売やリビング事業、最近では生活関連など資材事業が伸長。時代の変化に合わせて事業領域...
繊維事業と工業製品事業の両分野で新たな価値創造の仕組みを構築するGSIクレオス。「事業創造型商社」として、ユニークな存在感を示す同社が掲げるスローガンは「Produce the Future(次代を創る)」。国内...
ワコールホールディングスは26日、塚本能交ワコールホールディングス代表取締役社長が代表取締役会長に、安原弘展取締役副社長が代表取締役社長に就くと発表した。6月28日付。 塚本能交氏はワコールの創業者で故塚本幸一氏...
アダストリアはアーティストの清川あさみさんの個展「アダストリア美女採集バイアサミキヨカワ」を4月27日~5月6日まで、表参道ヒルズで開催する。 美女採集は清川さんの代表的なシリーズで、これまでに女優、モデル、歌手...
「外はカリッ、中はふんわりなんです」。松屋銀座本店はリビング売り場の「バルミューダ・ザ・キッチン」で、人気のトースターをはじめとするバルミューダ製品の実演販売を常時行い、好評だ。同店はバルミューダ初のブランドショ...
タトラスジャパンは24日、新ブランド「リヴィール・プロジェクト」のデビューコレクションを京都の二条城で発表した。日本の伝統工芸を未来へ伝承するブランドで、2月にパリで見せた新作をプレス関係者や顧客など350人に公...
25日に始まったJFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・JAPAN(JFW‐IFF・MAGIC)では、若い女性をメインターゲットとするレディスカジュアルブランドの出展が目立つ。「日本人はファッ...
4月1日から投資ファンドのエンデバー・ユナイテッド傘下となったジャヴァホールディングス(HD)は、伊藤忠商事の子会社時と「大きく変わらない」組織と経営方針で事業を推進する。店舗数を維持しながら店舗の活性化策に取り...
アイウェア製造小売りのジンズ(田中仁社長)は26日、眼鏡にもサングラスにもなるアイウェア「ジンズスイッチ」の18年の新作第2弾を発売する。昨年より品揃えを拡充し、季節限定でなく今年から新たに通年商品として訴求を強...
ワコールは、輸入販売するスイスのインナー「ハンロ」の期間限定店を5月1日まで、伊勢丹新宿本店3階のザ・ステージで開いている。16年、17年に続き3回目。「過去2回はラウンジウェアに焦点を当てたが、今回は〝ディス・...