新着ニュース

マサ佐藤のMDセミナー@大阪

2018/05/07

一生モノのスキルを8時間で! 繊研新聞社は、繊研プラスのブログコーナー「レポート+」で人気のマサ佐藤こと佐藤正臣さんのMD連続講座≪初級編≫を6月から8月にかけて全4回、大阪で開催します。昨年、都内で3回、大阪で1...

もっとみる



松屋銀座 会員制パターンオーダースーツの狙いとは?

2018/05/07

《販売最前線》松屋銀座本店の会員制パターンオーダースーツ 狙いは役員・管理職 絞り込んだ企業・顧客と親密に 松屋は今春から完全予約制の紳士パターンオーダー(PO)スーツ販売を本格化した。従来の不特定多数の顧客を対象...



ストリート系女子が増加中!服、雑誌ともに売れる

2018/05/07

 10~20代前半の女の子たちを中心にストリート・スポーツブランドを取り入れたファッションの人気が高まっている。服から雑誌まで売れ行き好調だ。彼女たちが支持する韓国系ミュージシャンや芸能事務所LDHのアーティストが...



【産地探訪】身近な繊維の産地を知っておこう!

2018/05/06

 「産地」というと何を思い浮かべますか?お米や野菜など農作物の産地をイメージするかもしれませんが、繊維の産地もたくさんあるんです! 身近な繊維の産地を知っておきましょう!>>【産地探訪】身近な繊維の産地を知っておこ...



【絶対効果のキラートーク⑯】梅雨だからカーディガン

2018/05/06

リテールコミュニケーションサービス「レックスタッチ」が教える、「絶対効果のキラートーク」すぐ使えるワンフレーズを紹介していきます。インプットしたらぜひ実行!ぜひ試してみてくださいね。絶対効果のキラートーク その⑯梅...



【変わるスーツ㊦】リアルと融合 信頼関係が付加価値

2018/05/05

《ファッションビジネス革命前夜 変わるメンズスーツ㊦》リアルと融合 信頼関係が価値生み出す EC全盛の時代だからこそ、リアルにチャンスがある――。オーダースーツは生産や販売でデジタル化が進む半面、初回の接客・採寸は...



面接で最も聞かれる質問例と対策ポイントを徹底解説!

2018/05/05

 内定を獲得するために、しっかりと面接対策をしておきましょう。新卒の就活生に対してよくある質問をピックアップしました。 どうしてその質問がされるのかという面接官の意図を知っておくと的を射た回答に繋げやすいでしょう。...



【絶対効果のキラートーク⑮】洗濯を気にするお客には

2018/05/05

リテールコミュニケーションサービス「レックスタッチ」が教える、「絶対効果のキラートーク」すぐ使えるワンフレーズを紹介していきます。インプットしたらぜひ実行!ぜひ試してみてくださいね。絶対効果のキラートーク その⑮洗...



【変わるスーツ㊥】生産のIT化 日本流の未来型工場へ

2018/05/04

《ファッションビジネス革命前夜 変わるメンズスーツ㊥》生産のIT化 日本流の未来型工場へ 消費者との接点がデジタル化し、生産現場もスマートファクトリー化が求められ始めた。世界的なオーダースーツブームを支える生産拠点...



「履けるなら履きたい!」が生む消費㊦

2018/05/04

《「履けるなら履きたい!」が生む消費 百貨店婦人靴売り場から㊦》密な意思疎通で生き残る 一人ひとりに合ったパンプスを提供するには、技術力の高い国内メーカーが身近に存在し、作り手と売り手が意思疎通を深めなくてはならな...