新着ニュース

売り場観測・専門店レディス11月 コーディネート提案で客単価増

2019/11/08

 ウール系アウターやダウンは引き続き強化しながら、コーディネート提案で客単価を上げる。消費者の実需志向が高まる中、オンからオフまで様々なシーンに合わせた着こなしの提案を充実。実際の着用例を分かりやすく見せ、購買意欲...

もっとみる



UAの自社主導によるEC運営 専任組織で開発仕切り直し

2019/11/08

 ユナイテッドアローズは、12月1日付で自社EC開発部を社長直下で新設する。自社ECサイトの開発とオムニチャネルサービス開始に向けたインフラ整備が目的。自社ECサイトは今秋に予定していた自社運営体制への移行がとん挫...



「メアグラーティア」 東京のショーを機に卸し先拡大

2019/11/08

 関根隆文さんがデザインするメンズブランド「メアグラーティア」は若手支援のアワードの受賞をきっかけに、東京のファッション・ウィークに参加したことで認知度が高まり、卸し先が広がっている。昨年からパリでの個展も継続して...



ルミネ池袋 高感度レディス、コスメなど拡充し客数増

2019/11/08

 ルミネ池袋(地下1階~地上10階)は春と秋の改装で、高感度なレディスファッション、コスメ、生活雑貨などを拡充した成果で客数を増やし、売り上げを順調に伸ばしている。今上期(4~9月)の全館売上高は前年同期比2.8%...



ヴィンス レベッカ・テイラーとパーカーを買収

2019/11/08

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ヴィンス・ホールディング・コープ(ニューヨーク)が、レベッカ・テイラーとパーカーを買収したと発表した。 レベッカ・テイラーもパーカーもコンテンポラリーゾーンのウィメンズウェアのブラ...



《めてみみ》駅ビルと街の文化

2019/11/08

 東京・渋谷で商業施設の開業が相次いでいる。1日に駅東口に渋谷スクランブルスクエア東棟が開業、22日には建て替え工事をしていた渋谷パルコが新施設としてオープンする。いずれの施設にも、ラグジュアリーブランドやデザイナ...



《視点》転ばぬ先の杖

2019/11/08

 最近、結婚式保険を知った。不測の事態で結婚式を中止せざるをえなくなった場合のキャンセル料を補償してくれるらしい。企業によって規定は様々だが、1週間前の解約で、実費とほぼ同額が取られると聞いた。何カ月も前から会場を...



《FB用語解説》パワーセンター 利便性と低価格で定着

2019/11/08

 ディスカウントストアやカテゴリーキラーと呼ばれる専門大店を複数配したようなSCの形態の一つ。アメリカで先行、90年代後半から日本でも郊外で盛んに開発された。利便性、低価格で定着、消費の中核を担っている地方も少なく...



ザ・トランクマーケット開催

2019/11/08

 ファッションや生活雑貨、飲食など多彩な出店者が集うのみの市「ザ・トランクマーケット」が11月9、10日、広島市中区の袋町公園で開催される。13回目となる今回は、広島を代表する世界的老舗家具メーカーのマルニ木工が初...



「アヤノグチアヤ」 環境に配慮して作るモードなドレス

2019/11/07

 20年春夏からスタートする「アヤノグチアヤ」は、環境への配慮を心がけて物作りするレディスウェアだ。デザイナーでありアートディレクターの野口アヤさんが、自然の素材を生かしつつ、長く愛着を持って着られるものを作りたい...