「プライオリティ」秋冬 個性的なキルティングが人気
2020/08/27
婦人服製造卸、レスピーギの30~40代向け「プライオリティ」が9月から販売する20~21年秋冬物は、1万円台のブルゾン、ポンチョ、肩掛けアイテムなど軽いアウターが中心となる。素材のキーワードは光沢感、中わた、ビン...
2020/08/27
婦人服製造卸、レスピーギの30~40代向け「プライオリティ」が9月から販売する20~21年秋冬物は、1万円台のブルゾン、ポンチョ、肩掛けアイテムなど軽いアウターが中心となる。素材のキーワードは光沢感、中わた、ビン...
長野県松本市の松本パルコとイオンモール松本は市と商店街、メディアと連携し、地元での買い物を促す大型キャンペーンを9月18~30日に行う。スタンプラリーや商店街でのイベントなどのほか、互いにメインディスプレーを貸し...
PPIHは、現場の権限をさらに強め、地域に密着した支社制度で環境変化に挑む。「支社長に上司はいない」(吉田直樹社長兼CEO=最高経営責任者)と、地域を任された支社長がドン・キホーテやUDリテールなど企業の垣根を越...
人間のある一連の行動による二酸化炭素(CO2)の吸収・削減量が、排出量を上回る状態。吸収と排出が同等のカーボンニュートラルよりさらに踏み込み、環境中の温室効果ガスを減らしていく取り組み。イケア、ユニリーバなどグロ...
大丸松坂屋百貨店(9月1日)機構=①社長直下にデジタル事業開発部を新設し、未来定番研究所が所管する新規事業に関わる業務を移管②MD戦略推進室を廃止し、MD戦略第1統括部とMD戦略第2統括部に再編。MD企画・開発担...
アングローバルは21年春夏から新ブランド「キタン」を展開する。デザイナーの宮田ヴィクトリア紗枝は、米シアトル生まれで、帰国後も父の仕事とともに遊牧民のように各地を転々と暮らしの場を変えつつ育った。デビューとなる春...
土屋鞄製造所は9月4日、レディス革製品の新シリーズ「ガゼットコード」を発売する。ファッションの流行を取り入れながらも、自然体で楽しみたいという女性に向けたシックな企画だ。【関連記事】土屋鞄製造所 渋谷スクランブル...
ワコールは8月26日、東京・銀座のギンザ・シックス4階に、大型直営店「ワコールメゾン」をオープンする。「ワードローブのある邸宅」をコンセプトに、くつろぎながらインナーウェアを選べる家のような空間を提供する。売り場...
今春夏、ファッション小売りでは自社EC売り上げが大幅に伸びた。コロナ禍が一気に自社ECを押し上げた形だが、EC・デジタルマーケティング施策への新たな視点も出た。「ウィズコロナのオムニチャネル思考」を有力企業のウェ...
エイチ・ツー・オーリテイリングの子会社のエイチ・ディベースモード(大阪)は、クラウンドファンディング(CF)サイト「マクアケ」を活用して、メンズの新ブランド「KANSANKI」(カンサンキ)を立ち上げる。自社レデ...