《視点》会いたい人
2020/04/10
本紙「軌跡」欄でファミリア70年の歴史を振り返った。書ききれなかったエピソードを紹介したい。岡崎忠彦現社長は会いたい人には自ら会いに行く人だ。異業種であっても、面識がなくても関係なし。テレビで見ただけで電話帳から...
経営に支障をきたしている中小・小規模事業者を対象にした経営安定関連保証で、中小企業信用保険法で規定されている。信用保証協会が一般保証とは別枠で、自治体の認定を受けた事業者が受ける融資を保証し、資金繰りを支援する。...
山喜(4月1日)機構=海外業務部、ジョイリンクを営業部門に移管する 人事=生産部門長兼海外生産事業部長兼生産管理部長(生産部門長補佐兼国内生産事業部長)高山CHOYAソーイング取締役社長兼上海山喜董事長兼上海山喜...
セブン&アイ・ホールディングス(4月20日)社長室担当兼グループ連携担当(関係会社ガバナンス担当)取締役木村成樹▽グループDX戦略本部長(グループIT戦略推進本部長)執行役員米谷修(5月28日)取締役 執行役員財...
イオンモール(5月19日)開発本部長(中国本部長)常務取締役佐藤久之▽取締役中国本部長(永旺夢楽城蘇州商業管理総経理)橋本達也▽社外取締役 腰塚國博▽同 山下泰子▽監査役(イオン顧問)西松正人▽顧問(取締役副社長...
良品計画(5月27日)社会監査役 新井純▽退任(社外監査役)井上雄二
ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、9日の上期決算の会見で、新型コロナウイルスの感染拡大が経済や自社の商売に及ぼす影響に関して「戦後最大の人類の危機」との認識を示した。そのうえで「経営者として冷静かつ理性...
良品計画は新型コロナウイルスの感染拡大による「緊急事態宣言」を受けて、「無印良品」の国内223店舗を休業した。海外でも25カ国で全店が休業している。一方、感染拡大が落ち着きつつある中国本土では、8日から全店の営業...
テーマ①マスキュリン&フェミニン 20~21年秋冬コレクションは、きりりとした女性像を表現するブランドが目立った。それを演出するスタイルとして注目されているのがマスキュリン&フェミニン。男性らしさを取り入れることで...
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、世界の多くの地域で外出禁止や自粛が続いている。ウイルスの脅威を避けるためとはいえ、外との直接的なつながりを遮断する生活は孤立を深める。それを受けて、多くのデザイナーブランドが...