ルーム・ニッポン 東日本大震災支援バッグのデザイン拡充
2020/03/19
東日本大震災の被災地を支援する一般社団法人ルーム・ニッポンが今年も、「ルームバッグ」を販売する。震災の翌年から毎年新作を発表し、9年目。「新たな企画に取り組む」(加賀美由加里代表)10年目に向け、これまでの人気商...
2020/03/19
東日本大震災の被災地を支援する一般社団法人ルーム・ニッポンが今年も、「ルームバッグ」を販売する。震災の翌年から毎年新作を発表し、9年目。「新たな企画に取り組む」(加賀美由加里代表)10年目に向け、これまでの人気商...
【ミラノ=高橋恵通信員】イタリアのピッティ・イマージネは、6月16~19日に予定している「第98回ピッティ・イマージネ・ウオモ」開催への決意を明らかにした。関係各位に向けたEメールで伝えた。新型コロナウイルス感染...
ミズノは東京の神田・小川町にある「エスポートミズノ東京店」を改装し、「ミズノトウキョウ」に店舗名を変更して3月20日にオープンする。国内外に向けてブランドのさらなる認知度向上を目指す。初年度売上高は13億円を目標...
「欧米ブランドはサステイナブル(持続可能な)切り口でないと相手にされないが日本企業の購買はまだまだ」「関心は高いが価格の話が先に来る」。取材先でよく聞く話だ。 「わざとらしく胸を強調せず、自然体でいたい」。米国の...
昨年末に訪れることができたが、今となっては次回行けるのがいつなのか、全く見通せない台湾旅行。連休の予定をキャンセルしたり、ゴールデンウィークの計画に悩んでいる読者も多いのではないだろうか。 おいしい食事を食べ過ぎ...
milk run、巡回集荷と訳されることが多い。かつて牛乳メーカーが生乳を確保するために、各牧場を回りながら集荷していたことからこの名が付いた。転じて、様々なメーカーが自社の必要とする原材料や部品を、巡回して集荷...
三井物産(4月1日)ヘルスケア・サービス事業本部長(アジア・大洋州副本部長=在シンガポール)執行役員菅原正人▽ロジスティクス戦略部総合企画室長(コーポレート物流部企画業務室長)難波裕▽流通事業本部流通インフラ事業...
「ザラ」を展開するスペインのインディテックスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全世界の店舗の半分に当たる39カ国・地域の3785店を17日から一時休業した。【関連記事】【新型コロナウイルス情報】ユニクロ 1...
英ファッション・インテリアチェーンのローラ・アシュレイが17日、管財人の手に渡った。経営不振が続き、2019年6月期の年次決算では1430万ポンドの赤字を計上していたものの、3月13日までの7週間の売り上げは前年...
ヒットユニオンは主力ブランド「フレッドペリー」で、ビームスと協業した商品を販売している。国内での別注はこれまでも実施してきたが、フレッドペリー本国との〝グローバルコラボレーション〟は初。フレッドペリーのアイコンで...