【東京ブランドに聞く】自粛期間中&ショップ再開後の人気商品は?
2020/06/17
コロナ禍での営業自粛が解除された6月、東京ブランドにここ2カ月の人気商品を聞いた。家で過ごす時間が増えたことで気軽に着られるジャージーアイテムの需要が伸びたのと同時に、在宅勤務用にリラックス感があってきちんとして...
2020/06/17
コロナ禍での営業自粛が解除された6月、東京ブランドにここ2カ月の人気商品を聞いた。家で過ごす時間が増えたことで気軽に着られるジャージーアイテムの需要が伸びたのと同時に、在宅勤務用にリラックス感があってきちんとして...
エルメス・インターナショナルが中国・上海で創設した「シャン・シャ」のパリ店は、都市封鎖緩和後初となる二つのコレクションを発売した。 涙滴型の花からインスピレーションを受けた「ペルス・ネージュ」(スノードロップ)は...
首都圏のSCを中心に、ディベロッパー主催の夏の全館セール(本セール)を休止する施設が相次いでいる。館内での混雑を避けることで新型コロナウイルス感染を予防するとともに、テナントが抱える在庫の消化を促進し、「ディベロ...
【ロンドン=若月美奈通信員】ロックダウン(都市封鎖)による規制が段階的に緩和されている英国で15日、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに先駆け、イングランドの百貨店やファッション店などが約3カ月ぶりに営業...
ファッションビル・駅ビルの5~6月営業再開後の状況は、テレワークや外出自粛が続いていること、時短営業や休業テナントなどもあり、購買客数が大幅に減少している。生活必需品や巣ごもり対応商品のほか、夏物衣料も動いている...
オールフォーワン(東京、木原彰夫代表)は1年前に閉店した東京・千駄木の伝統工芸をベースにしたショップ「ツギキ」を近場の根津に移転し6月6日に再開した。小売業の難しさから一度は断念したショップを復活させたのは、「コ...
ログズと渋谷パルコは、中学生を中心とした10代のためのクリエイティブスクール「ガク」を9月に開校する。新型コロナウイルスの影響で4月の開校を延期していたが、渋谷パルコ9階の教室の衛生管理を徹底するなど、安心して学...
サザビーリーグは8月7日、ECを主軸に販売するジュエリーブランド「アルティーダウード」のショップを兼ねた体験型空間〝ジ・アナザー・ミュージアム〟を東京都渋谷区松濤にオープンする。販売のメインをECとする姿勢はその...
滋賀県豊郷町、旧中山道沿いに伊藤忠商事や丸紅の創始者である伊藤忠兵衛氏を記念した館がある。旧邸を保存・活用し、愛用の品々、往時の商売や暮らしに関わる資料を揃える。公益財団法人が運営、企業の援助をほぼ受けずに入場無...
『ルポ技能実習生』(澤田晃宏著)は17年の「技能実習法」施行から19年の「特定技能」資格新設前後に焦点を当て、主にベトナム人を追いながら問題の所在を浮かび上がらせている。実習生が失踪する大きな理由は、来日前に想定...