新着ニュース

「ドゥーズィエムクラス」 オリジナルレーベル「エブリデイアイライク」が目指すもの

2021/04/19

 ベイクルーズグループのレディスブランド「ドゥーズィエムクラス」は、オリジナルレーベル「エブリデイアイライク」を強化している。21年春夏の企画は「ヘルシーな女性らしさ」をテーマに、ベーシックかつトレンド感のある商品...

もっとみる



「フルラ」のサバティーニ新CEO 「生産拠点のイタリアに投資」

2021/04/19

 イタリアのバッグブランド、フルラの新たなCEO(最高経営責任者)にマウロ・サバティーニ氏が就任した。18年にわたり、ストラテジック・インダストリアル・プランナーとしてブランドを支えてきた。コロナ禍で不透明感やデジ...



ECでの梱包資材 利用の判断基準に「しない」が6割

2021/04/19

 ネオマーケティングの調査によると、ECを利用する際に梱包(こんぽう)資材を判断基準とするかどうかは、「しない」が6割強を占めた。「する」派では、「片付けが楽かどうか」が最多だったが、「梱包のおしゃれさを判断基準と...



松山選手にあやかれ! ゴルフ用品、着用モデルが売れる

2021/04/19

 日本男子選手として初めて、ゴルフの海外メジャー大会で優勝した松山英樹選手にあやかろうと、着用していた商品や共同開発商品を購入する消費者が増えている。 「スリクソン・バイ・デサント」で松山選手にウェアを提供するデサ...



メンズカジュアル「ワソー」 国内技術と米国の空気感をミックス

2021/04/19

 GGG(大阪市、河南宏則代表)のメンズカジュアル「ワソー(WASEW)」が、国内技術を生かした物作りと米国の空気感とを両立させ、成長している。パック入りのTシャツをはじめとした代表商品は定番として継続し、毎シーズ...



仏ギャップ フランチャイズで営業継続 FIBが買収

2021/04/19

 【パリ=松井孝予通信員】今年7月末をめどに欧州撤退を発表していた米「ギャップ」のフランス国内21店が、フランチャイズで営業を継続することが明らかになった。 フランス人実業家ミッシェル・オハイヨン氏が率いるフィナン...



《めてみみ》安くて便利な生活雑貨

2021/04/19

 テレワークのため自宅で昼ご飯を食べることが多い。その時、テレビの情報バラエティー番組を見る機会も増えた。番組ではコロナ下のおうち時間を楽しく過ごす生活雑貨の特集が目立つ。日用品はもちろん、在宅ワークのデスク周りに...



「フー・トーキョー」 豪華寝台列車「ななつ星」と室内ブランケット

2021/04/19

 ライフスタイルのDtoC(メーカー直販)ブランド「フー・トーキョー」を運営するネクストブランダーズ(東京、桑原真明社長)は、豪華寝台列車「ななつ星in九州」用の客室用ブランケットを監修・制作し、客室内で提供すると...



《FB用語解説》葦の繊維 環境保全背景に糸開発も加速

2021/04/19

 アシ、ヨシはイネ科の多年草で世界各地の湖や川などに群生する。日本では琵琶湖や淀川水系のものが古くから知られ、ヨシズやスダレのほか、雅楽の篳篥(ひちりき)などに使われてきた。動植物の生態系維持や水質保全など環境面で...



《人事・機構》グンゼ(4月21日)

2021/04/19

 グンゼ(4月21日)ジーンズカジュアル・ダン営業部本部長=出向(アパレルカンパニー戦略営業部マネージャー)磯田学