【ファッションとサステイナビリティー】流通大手の環境保全、持続可能性を高める取り組み
2021/10/27
イオン、セブン&アイ・ホールディングスはそれぞれ基本方針や宣言を掲げ、流通のリーディングカンパニーとして、2050年をターゲットに環境保全や持続可能な社会を目指した取り組みを進めている。社会的な要請が強ま...
2021/10/27
イオン、セブン&アイ・ホールディングスはそれぞれ基本方針や宣言を掲げ、流通のリーディングカンパニーとして、2050年をターゲットに環境保全や持続可能な社会を目指した取り組みを進めている。社会的な要請が強ま...
機能的な日常着を企画・販売するオールユアーズ(東京、木村昌史、原康人代表)は9月、衣服を循環させ、ごみを生まない仕組み「環す」(まわす)を開始した。客が着なくなった自社製品を回収・修理し、再販売する。再販売できな...
「エンフォルド」(バロックジャパンリミテッド)は22年春夏物で、サテンなど光沢のある素材に注目した。色は緑や青、赤、柄はオリジナルのマルチボーダーなどを取り入れ、ブランドらしい大胆なカラーブロックもあり、楽しく明...
パルは11月12日、原宿・明治通り沿いに大型路面店「スリーコインズ」原宿本店を開設する。同社が「ベースヤードトーキョー」を運営していた場所の1階部分に出店する。ベースヤードトーキョーは引き続き2階で営業を続ける。...
昨年8月にカルティエジャパンプレジデント兼CEO(最高経営責任者)に就任した宮地純氏。同職への日本人の起用は初。リシュモンジャパン内では近年、各ブランドトップに女性の起用が相次ぐが、なかでもグループの核であるカル...
英ECサイトのファーフェッチは初の自社ブランド「There Was One」(TWO、ゼアワズワン)を立ち上げた。傘下の伊ニューガーズグループ(NGG)と共同で開発し、エシカル(倫理的)に注目した定番商品を揃える...
スノーピークは22年春、家具事業に本格参入する。柱とはり、天板などを組み合わせ、目的・用途に応じてパーソナルスペースが作れるモジュール式の家具ブランド「TUGUCA」を立ち上げた。スノーピーク直営店やインテリアシ...
アダストリアは10月24日、豊島と協業して進めているインクルーシブファッションのプロジェクト「プレイ・ファッション!フォー・オール」で作成した服の試着会を東京・渋谷の本部で行った。午前と午後の2回開催し、軟骨無形...
大阪商工会議所は、大阪ファッション産業振興フォーラム「DX×ファッションでできること」を開催。話題となっているファッションテキスタイルECプラットフォームを運営する繊維専門商社のヤギ、バードファブスタジオ、ディー...
ブルーミング中西は10月27日~11月9日、高島屋横浜店に出店する期間限定店「クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ」で、使われなくなったハンカチの回収キャンペーンを実施する。11月3日の「ハンカチーフの日」をきっ...