新着ニュース

「コーチ」 上海で21年ウインターコレクションを発表

2021/06/09

 「コーチ」はこのほど、上海でのランウェーショーとデジタル映像を組み合わせた21年ウィンターコレクションを発表した。ショー会場に作られたドライブインシアターとそこに映し出されるエンターテインメント、ローカルキャスト...

もっとみる



マキシン 今秋、カプセルトイ発売 帽子のミニコレクション

2021/06/09

 帽子製造・販売のマキシン(神戸市)は今秋、カプセルトイ事業を始める。自社の婦人帽子のミニチュアコレクションで、玩具メーカー、SO-TA(東京)がプラモデル「創彩少女庭園」と協業する。小さいうちからマキシンの存在を...



21年秋冬レディス 楽だけじゃない新鮮パンツ増える

2021/06/09

 21年秋冬のレディスアパレル展示会で、目新しいパンツが出てきている。コロナ禍でトップ中心の商品企画が増え、ボトムは楽にはけるものが多かったが、変化を求めるニーズが出てきたようだ。(古川富雄)【関連記事】21~22...



ナガホリ「創美展」 超高額品動き売上高9億円に迫る

2021/06/09

 総合ジュエリー企業ナガホリは、ファインジュエリー・ハイジュエリーの顧客向け販売会「創美展」を東京・日比谷の帝国ホテルで開き、2日間で約1100人の来場があり、9億円に迫る売り上げがあった。 新型コロナウイルス感染...



22年春夏欧州メンズコレクションがまもなく開始 各都市の見どころを通信員に聞く

2021/06/09

 22年春夏欧州メンズコレクションがまもなくスタートする。メンズをメインとしながらも、ジェンダーレスのコレクションの提案もある。デジタルとフィジカル(リアル)が混在するが、パリがフィジカル開催へ大きくかじを切ろうと...



京都服飾文化研究財団が共催で「ドレス・コード?」展

2021/06/09

 京都服飾文化研究財団(KCI)と京都国立近代美術館、熊本市現代美術館、東京オペラシティアートギャラリーが共催した展覧会「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」のドイツ展が始まった。ドイツ・ボンのブンデスクンスト...



ファッション振興で神戸市が条例制定へ

2021/06/09

 6月11日の神戸市議会に、「神戸らしいファッション文化を振興する条例」が提出される。提出者は神戸市会議員全員。ファッション都市としての歴史はあるが、近年は産業全体が課題に直面しているとし、条例を制定することで神戸...



《めてみみ》地域社会と共に

2021/06/09

 大阪市福島区周辺は、明治から大正にかけて急速に工業化が進んだ街だ。戦災や近年のマンション開発で、かつての面影は薄れたが、随所に町工場が残る。その一角の大開地区に小さな公園があり、「松下幸之助創業の地」と記された石...



《視点》紡績企業の繊維事業

2021/06/09

 紡績会社の決算発表が済んだ。紡績会社とはいえ、大半は繊維事業の収益が全体のほんの一部に過ぎない。連結売上高が初めて1兆円を超えたダイワボウホールディングス(HD)は、売り上げの9割がITインフラ関連。繊維の売り上...



《FB用語解説》OTT ネット経由でコンテンツ配信

2021/06/09

 オーバー・ザ・トップの略で、通信事業者やインターネットサービスプロバイダー(ISP)に頼らず、ネットを介して動画や音声などのコンテンツを配信することを指す。代表的なものは、動画配信サービス「ネットフリックス」「ア...