新着ニュース

22~23年秋冬パリ・コレクション 若手デザイナー中心の序盤

2022/03/04

 22~23年秋冬パリ・コレクションは若手デザイナー中心のスケジュールでスタートした。ミラノの天候とは異なり、パリは薄暗い。それは現在、世界が置かれている不安を映し出しているかのようだ。 そんな気持ちを忘れさせてく...

もっとみる



22~23年秋冬ミラノ・コレクション 「ブルネロ・クチネリ」 雪山を背景にしたプレゼンテーション

2022/03/04

 「ブルネロ・クチネリ」は、「北欧の香りとサルトリアルの魅力」をテーマにしたプレゼンテーションを見せた。展示会場は巨大な温室の中に、雪山でのバカンスシーンを再現した設営だ。【関連記事】22~23年秋冬ミラノ・コレク...



マザーズ上場のイメージ・マジック山川社長に狙いを聞く オンデマンドプリントの消費者への認知と領域拡大

2022/03/04

 オンデマンドプリントのイメージ・マジック(東京)は3月3日、東証マザーズに上場した。同社は95年創業。プリントから出荷までを一元管理する「ODPS」(オンデマンドプリントソリューションズ)を構築し、アパレルや雑貨...



《トップに聞く》アシックス社長 廣田康人氏 ランニングへの強いニーズは続く

2022/03/04

 21年12月期は全商品カテゴリー、世界の全地域で増収となり、4年ぶりに売上高4000億円を突破したアシックス。北米と中華圏では約30%と大きな伸びとなり、過去最高の営業活動キャッシュフロー500億円をたたき出した...



フクイ、触れて色がわかる「いろポチ」のライセンス提供を開始

2022/03/04

 ネーム、下げ札を主力にする服飾副資材製造卸のフクイ(東京)は2月17日、視覚障害者向けユニバーサルデザイン「いろポチ」のライセンス提供を開始した。「幅広い分野で普及を推進し、視覚障害者の自立をサポートしたい」とす...



《めてみみ》命と向き合う

2022/03/04

 桃の節句を終えると、本格的な春の到来となる。5日は啓蟄(けいちつ)。土の中にいた生き物が春の日差しのもとへ現れるとされる日だ。東京近郊では早くもウグイスのさえずりを耳にする。裏の里山からはタヌキがひょっこり顔を出...



《人事・機構》スノーピーク(3月25日)

2022/03/04

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》MNインターファッション(4月1日)

2022/03/04

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



欧米企業によるウクライナ支援広がる

2022/03/03

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】欧米企業が次々と、ウクライナの支援に動いている。H&Mは3月2日、ロシアでのすべての販売を一時停止すると発表した。「ウクライナで起きている悲劇を憂慮し、被害にあっている人々...



靴下の岡本 22年秋から「ココピタプラス・あったか実感」 付加価値化商品を開発し単価をアップ

2022/03/03

 靴下の岡本は、22年秋冬物から冷え対策を主眼とした戦略商品「ココピタプラス・あったか実感」を紳士・婦人物で発売する。つま先2層構造をはじめとする独自のノウハウを注ぎ込み、「一般的な綿混靴下と比べ最大温度差4℃」と...