新着ニュース

マテックスが縫製の余り生地を紙に再生 化繊混にも対応

2022/03/16

 印刷業務やネーム、タグ主力のマテックス(神戸市)が、衣料品の縫製工場で余った生地を活用し、紙に再生して販売する事業に乗り出す。縫製工場としては産業廃棄物としてコストをかけて処理していた物が紙のタグや包装用資材の原...

もっとみる



商品理解AIソリューション「アウーAI」が導入企業年内に3倍を目指す

2022/03/16

 アウージャパンが提供する商品理解AI(人工知能)ソリューション「アウーAI」の導入が進んでいる。アパレル関連のECに加え、化粧品、家電量販店、クラウドファンディングなどの業種業態に広がる見込みだ。AIが商品特徴を...



「サルヴァトーレフェラガモ」 新クリエイティブ・ディレクターにマクシミリアン・デイヴィス

2022/03/16

 【ミラノ=高橋恵通信員】「サルヴァトーレフェラガモ」は、英国人デザイナーのマクシミリアン・デイヴィスが3月16日付でクリエイティブディレクターに就任すると発表した。デイヴィスは英国マンチェスター生まれ。ロンドン・...



ストライプインター、ティーキャピタルパートナーズと提携

2022/03/16

 ストライプインターナショナルはティーキャピタルパートナーズ(TCAP)が管理、運営するプライベートエクイティファンドからの出資を受け入れた。 TCAPを戦略的かつ資本的なパートナーとし、「同社の豊富な投資実績に基...



「ビズビム」 スポーツライン「ビズビムスポーツ」の第2弾を販売

2022/03/16

 中村ヒロキがデザイナーを務めるメンズブランド「ビズビム」のスポーツライン「ビズビムスポーツ」は、第2弾となる商品を出した。21年夏の第1弾にはなかった保温性のあるライトアウターなどを加え、通年着用できるコレクショ...



《めてみみ》国独自の発展形

2022/03/16

 新型コロナウイルスのオミクロン株感染が拡大する上海では、自宅待機の要請が出されるなど予防措置が厳しくなった。封鎖地区も増え、通行不可な道路が出たためか、業務用の資材の配送が遅れたり、飲食の出前対応店が一時ネットか...



《視点》実存解放の服

2022/03/16

 「実存から解放された」新しい価値が広がっている。社会性から解き放たれジェンダーフリーな装いもでき、身体の重量からも自由になれる。普段着で〝街〟を歩いていると変わり者扱いされてしまうほどだ。 NFT(非代替性トーク...



《人事・機構》クラレファスニング(3月10日、3月16日)

2022/03/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ルックホールディングス(3月30日)

2022/03/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》三共生興(6月29日)

2022/03/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン