新着ニュース

《人事・機構》川辺(6月28日)

2022/05/25

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



算数で極める達人MDへの道《第2講》㉞(佐藤正臣)

2022/05/25

商品の投入アイテム・SKU数の設定をしてみよう⑧≫≫佐藤正臣の過去のレポートはこちらから:前回までの話で、この「投入アイテム・SKU数の設定をしてみよう」というシリーズは、一通り終了致しました。:へい。ですが、質問...



ヤングスナップ@「ファッションダンスナイト」 トレンドのグリーンにデニム

2022/05/24

 大型連休中に豊洲PIT(東京)で開催されたファッションとダンスを掛け合わせたイベント「ファッションダンスナイト」(ヴィントム主催)には、ファッションを楽しむ10代~20代前半の学生たちが集まった。とりわけ目を引い...



「シーイン」がサステイナブルコレクションを販売 リサイクルポリエステル採用

2022/05/24

 ロードゲットビジネスが販売する「SHEIN」(シーイン)は、サステイナブル(持続可能な)を意識したアパレルの新コレクション「evoluSHEIN」(エヴォリュシーイン)を打ち出した。同コレクションの第1弾として、...



事業再構築補助金の活用が繊維関連企業で広がる 400社以上が採択、大型助成でDtoCやデジタルへ投資

2022/05/24

 経済産業省が昨年4月に開始した「事業再構築補助金」(中小企業等事業再構築促進事業)の活用が、繊維・ファッション関連企業で広がっている。募集枠によって違いはあるが、通常枠なら中小企業で補助率3分の2、上限6000万...



凸版印刷グループ会社が子供服DtoCを買収したワケ ファンとの共創力に期待

2022/05/24

 凸版印刷グループのワン・コンパスは4月1日付で、ベビー、キッズの衣料品・雑貨DtoC(メーカー直販)のミサを完全子会社化した。電子チラシや家事代行比較サービスなどを手掛ける同社がアパレル企業を買収した狙いは何なの...



「ザ・ノース・フェイス」のキッズ事業が5年で2.6倍規模に 「出島」戦略実る

2022/05/24

 ゴールドウインが製造・販売する「ザ・ノース・フェイス」(TNF)のキッズ事業が、拡大を続けている。同社ではここ数年、キッズ単独の期間限定売り場を構え、売り場の常設化や大型化を積極的に推進。さらに、アウトドアの知見...



レノマ・パリスの22~23年秋冬 色の遊びとレイヤードの楽しさ

2022/05/24

 堀切道之がデザインする「レノマ・パリス」は22~23年秋冬、「ル・ヌーボー・クラシック」をテーマにフレンチシックの新しい解釈のコレクションを見せた。素材の分量や色彩を取り入れながら重ねていく新しいレイヤードスタイ...



ゾゾ OMO推進「ゾゾモ」の利用増える ブランドに送客効果の実感

2022/05/24

 ゾゾが昨年11月から提供を開始したOMO(オンラインとオフラインの融合)プラットフォーム「ゾゾモ」の利用ブランドが増え、実店舗と「ゾゾタウン」双方で手応えが出始めた。また、同サービスの一環として提供するショップス...



ユニクロ スポーツ感覚のゴミ拾い活動 参加者の募集開始

2022/05/24

 ユニクロは、ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむ「スポGOMI(ゴミ)×ユニクロ」を6月中旬から8月下旬にかけて、東京や大阪など全国11カ所で開く。子供から大人まで参加でき、順次参加者を募集をしている。【関連記事】ユニ...