新着ニュース

レディスアパレル・古着販売のテラス 一棟貸しビルに機能を集結

2022/08/10

 レディスアパレルメーカー、古着販売のテラス(大阪市)は大阪・新町に移転し、一棟貸しのビルに直営店、ショールーム、本社を集めた。さまざまなクリエイターなどが集まる館とし、新たなビジネスを生む拠点とも位置付ける。 建...

もっとみる



豊島 8月7日の鼻の日に合わせ「レッドノーズデー・チャリティSNSキャンペーン2022」

2022/08/10

 豊島のオーガニックコットン普及プロジェクト「オーガビッツ」は、「レッドノーズデー・チャリティSNSキャンペーン2022」を開催している。キャンペーンでは、赤い鼻をつけた写真とハッシュタグ「#レッドノーズデー202...



《私のビジネス日記帳》笑顔のちから 大塚惠

2022/08/10

 まだ「オゥパラディ」の店舗が無かった11年3月。ルミネ新宿で初の催事をさせて頂くことになり、準備をしていました。ところが11日に東日本大震災が発生しました。 初日となった17日、「こんな時に香水を買って下さるお客...



《めてみみ》猫の日

2022/08/10

 「2=ニャン」という語呂合わせで生まれた日本の猫の日は2月22日だが、8月8日は国際猫の日だったそうだ。国際動物福祉基金が猫の保護について考える日として制定したものだが、なぜ8日なのか。特に理由は無いようだ。ちな...



《視点》リストラ

2022/08/10

 ファッションビジネス企業を取材していると、しばしばあるのがリストラクチャリング(事業の再構築)。事業の廃止や部課の統廃合、ブランドの縮小撤退など様々で、時には希望退職を募って、人員を削減するケースもある。 以前あ...



《人事・機構》ソトー(8月9日)

2022/08/10

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「ホテル」という名の思い出(宇佐美浩子)

2022/08/10

どことなく夏が似合う街と思っているタイ・バンコク。自身も度々、そんな季節に女二人旅の経験があるからかもしれない。そんなタイ発ヒップな作品『プアン/友だちと呼ばせて』と共に、「『ホテル』という名の思い出」をテーマに掲...



【訃報・評伝】デザイナー三宅一生さん死去 享年84歳 世界のイッセイ

2022/08/09

 ファッションデザイナーの三宅一生さんが8月5日、肝細胞がんのため都内の病院で亡くなった。84歳。葬儀はすでに執り行われた。故人の遺志により、告別式やお別れの会は行わない。 1938年広島生まれ。多摩美術大学の在学...



「ヒルメ」がジュエリーデザイナーと協業、パールアクセサリーを提案

2022/08/09

 ファッションジャーナリストの生駒芳子さんが手掛ける「ヒルメ」(アートダイナミクスが販売)は今夏、ジュエリーデザイナーの花本由紀子さんと協業し、パールアクセサリーを提案する。日本の伝統工芸を生かしたラグジュアリーブ...



「フミト・ガンリュウ」23年春夏 多元性を感じさせるバランス

2022/08/09

 「フミト・ガンリュウ」(丸龍文人)は、23年春夏コレクションをルックで発表した。 テーマは「バランス」。ベージュやサックス、ブラックなどベーシックカラーのワードローブに、柔らかみを帯びたネオンカラーを差し込む。都...