新着ニュース

21年度全国主要SC売上高 8割超がプラスもコロナダメージ続く

2022/08/09

 繊研新聞社が実施したアンケートによる「21年度SC売上高ランキング」で、83.1%の施設が増収となった。ほとんどが減収だった20年度とは様相が変わった。しかし、19年度比では96.6%の施設が減収で、平均で20....

もっとみる



資本業務提携した志風音とEストアー 対等な立場で成長へ

2022/08/09

 総合ファッションメーカーの志風音とEC支援のEストアーは7月25日、資本業務提携に基本合意した。提携により、志風音はDX(デジタルトランスフォーメーション)化と海外戦略を加速。25~27年にIPO(新規株式上場)...



ユナイテッドアローズが秋冬物の2割を15%値上げ 品質上げ、プロパー販売を強化

2022/08/09

 ユナイテッドアローズは下期(22年10月~23年3月)、商品コスト上昇への対応と定価販売比率向上を並行して進める。秋冬商品は各ストア業態の2割相当の商品を平均15%値上げする。その分、品質やデザイン性を高める。総...



伊藤忠商事が英「バブアー」の独占輸入販売権を取得

2022/08/09

 伊藤忠商事は英国ブランド「バブアー」の日本市場における独占輸入販売権を取得した。22年秋冬からバブアーパートナーズジャパン(東京、濱田博人社長)を通じて、卸売りと直営店で同ブランドを販売する。直営店は今秋数店を出...



「スタッフオブザイヤー2022」オンオフ両方で接客の技競う 安心感伝えOMOも意識

2022/08/09

 コーディネート画像投稿アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は8月4日、同アプリを活用する店舗スタッフの日本一を決める「スタッフオブザイヤー2022」の最終審査を実施...



生地加工・縫製一貫のサン クラウドファンディング初のオリジナルブランドを販売

2022/08/09

 生地加工から縫製まで一貫生産のサン(香川県善通寺市)は、クラウドファンディングのマクアケで初のオリジナルブランド「アミファクトリー」の販売を開始し、2日目に受注目標を達成した。 同社は、生地加工から染色、縫製や検...



《めてみみ》必要だから

2022/08/09

 8月第1週の定店取材で都心のセレクトショップに聞いたところ、今年の夏はセールが全く盛り上がらなかったそうだ。かといって客が減っているわけではない。売上高もコロナ禍前にはまだ届いてはいないが、昨年や一昨年よりは伸び...



《人事・機構》ヤマトインターナショナル(9月1日)

2022/08/09

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ヨネックス(9月18日)

2022/08/09

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「マウジー」“なとりか”さん パートでもトップ販売員として活躍 自身に合った働き方で輝く

2022/08/08

 スタイリング提案やSNSでの情報発信など、これまでの店頭での接客以外の仕事が増えているショップスタッフ。足元商圏でのコミュニケーションから全国に向けての情報発信が増え、それに共感する顧客も多くなっており、客との接...