京阪百貨店、共感の輪を広げるECモールを開設 読み物コンテンツを重視
2022/08/26
京阪百貨店(大阪府守口市)は5月末、既存オンラインショップとは全く異なる新たなECモール「よろずを継ぐもの」を開設した。新規取引先を中心とする特徴ある四つの直営ショップで構成し、作り手の思いを伝えるような「読み物...
2022/08/26
京阪百貨店(大阪府守口市)は5月末、既存オンラインショップとは全く異なる新たなECモール「よろずを継ぐもの」を開設した。新規取引先を中心とする特徴ある四つの直営ショップで構成し、作り手の思いを伝えるような「読み物...
繊研新聞社が専門学校の卒業予定者を対象に行っているファッション意識調査の「よく買い物をする場所」は、「古着店」が2年連続で1位となった。価格が安いことやトレンドもあるのだろうが、古着店人気は根強い。 12年からの...
最近、CtoC(消費者間取引)サイトをよくのぞく。きっかけはペット。デグーというハムスターのようなややマイナーな小動物を飼い始め、その飼育用品を購入するようになった。BtoC(企業対消費者取引)サイトでも購入でき...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
2022年の夏ともお別れの季節となり、心なしかメランコリックな気分…(とは筆者だけ?)そこで今回の「CINEMATIC JOURNEY」は、そんな空気感に包まれる中で、ほんわかとヒューマンな温もりをまとう「リアルが...
ラグジュアリーECプラットフォーム「ファーフェッチ」を運営する英ファーフェッチは、リシュモングループとのパートナーシップを強化する。 リシュモン100%子会社であるラグジュアリーEC大手ユークス・ネッタポルテ(Y...
ケイタマルヤマは、ホームコレクション「カーサケイタ」から、香りの新アイテムを発売した。 過去のケイタマルヤマのコレクションテーマを香りで表現する企画で、今回は08年に発表したコレクション「Exotica」をピック...
DtoC(メーカー直販)のレディスウェアメーカー、ジェンヌ・インターナショナル(金沢市、宇佐見章社長)は、オリジナルブランド「JENNE」(ジェンヌ)で、フランスを代表するスターの名を冠した「ブリジット・バルドー...
生地加工から染色、縫製まで一貫生産のサン(香川県善通寺市)は、70年の歴史を持つカットソーをメインにした工場だ。一時は160人ものスタッフを抱えていたが、現在は20人ほどにまで縮小した。それでもなんとか踏ん張って...