《人事・機構》ミズノ(10月1日)
2022/09/05
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
トウキョウベースのセレクト業態「ステュディオス」がデビュー15周年を迎えた。それに伴い、原宿本店を改装。創業時からの「客とのコミュニケーションを大事にする文化」を内装に反映させた。20年目に向けては、近隣に構える...
古着小売りのJAMトレーディング(大阪市)は、大阪・アメリカ村に、「古着屋JAM」アメリカ村店2号店と、レディス古着「エルル・バイ・JAM」アメリカ村店を路面でオープンした。古着屋JAMの店内にエルルを併設したも...
コロナ禍で落ち込んでいた商社の繊維輸出が回復している。特に欧米向けテキスタイル販売が伸びており、その中でもスポーツ・アウトドア用途が良い。欧米市場の景気後退が懸念されるが、「それほど影響はないのでは。むしろ物価高...
「販売員の、自ら考えて形にする力が身についてきた」と話すのは、レディスブランド「アメリ」のビーストーンだ。スタートはECだが、「ブランドたるもの店舗は持つべき」(黒石奈央子CEO=最高経営責任者)との考えで、コロ...
楽天ファッション・ウィーク東京23年春夏は、若手デザイナーが柔軟性ある発想を生かして、配色や構造に新しい感覚を取り入れている。ワードローブとしての身近さもありながら、基本軸からぶれずに違和感を作るデザインが新鮮だ...
ボタンメーカーのアイリスは、自社で所有するボタンアーカイブをアップサイクルしたアクセサリーブランド「カラネア」を立ち上げた。「時代背景の影響で淘汰(とうた)されてしまったボタンに新たな価値を」と社内のボタンデザイ...
カジュアル製品のOEM(相手先ブランドによる生産)、洗い加工大手の西江デニム(岡山県井原市)は、水の完全リサイクルを実現した国内工場を軸に、海外生産でもサステイナブル(持続可能)な製品を求める顧客への対応を23年...
エニーマインドグループ(東京)は、キャンプファイヤー(東京)と提携し、同社のクラウドファンディング(CF)でプロジェクトが成立した企業に対するECサイト開設から物流支援までの包括的支援を始める。海外への販路拡大も...
楽天ファッション・ウィーク東京23年春夏が佳境を迎えている。この春夏のファッションウィークは、各都市でフィジカル(リアル)のショーの完全復活になると見込まれる。それだけに東京の到達点に世界からも関心が寄せられる。...