シキボウ アンリアレイジにフェアトレードコットン提供
2023/03/02
シキボウは3月1日、同社が参画しているフェアトレードコットンの普及促進プロジェクト「コットンエイト」の素材をアンリアレイジに提供すると発表した。アンリアレイジはこのほど同プロジェクトに賛同。23年秋冬物からコット...
2023/03/02
シキボウは3月1日、同社が参画しているフェアトレードコットンの普及促進プロジェクト「コットンエイト」の素材をアンリアレイジに提供すると発表した。アンリアレイジはこのほど同プロジェクトに賛同。23年秋冬物からコット...
好調なリユース市場で、着用期間が短い子供服は、潜在需要を掘り起こせる可能性が高い。消費者には「メルカリ」などのCtoC(消費者間取引)が浸透しているが、そこにはない利便性や魅力で市場が広がりそうだ。(金谷早紀子)...
経済産業省は2月28日、衣料品の資源循環促進策について討議する有識者会議「繊維製品における資源循環システム検討会」(座長=新宅純二郎東京大学大学院教授)の第2回会議を開いた。(有井学)【関連記事】経産省「繊維製品...
アウトドアショップ「オレンジ」を運営するミモナ(和歌山県かつらぎ町)は1月26日にプロ向け株式市場の東京プロマーケットに上場した。引き続きECを主力としたアウトドア用品の販売を中心に、新規出店も検討していく。「か...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】23~24年秋冬パリ・コレクションの2日目は、日本人デザイナーが多くラインナップされた。スタンダードが継続トレンドとなるなか、日本ブランドもそれぞれが続けてきた独自のスタイルを深掘り...
アダストリアは3月1日付で、昨春新設した健康経営推進室に女性リーダーが就任した。室長に就いたのは、販売現場や人事部でキャリアを重ねた関川むつ美さん。アダストリア健保(AD健保)理事長と兼任する。従業員の約7割を女...
ファーストリテイリングは3月1日、有明本部で入社式を実施した。柳井正会長兼社長は「世界に通用する最高水準の基本を身につけること、素直であること、そして正しさにこだわって成長し、お客様に満足を提供してほしい」と新入...
エフ・ディ・シィ・プロダクツは3月1日、銀座中央通り沿いに「4℃銀座本店」をオープンした。「4℃ブライダル銀座本店」からのリニューアルで「ブライダルの本店であると共に、4℃ジュエリーの本店でもある」(瀧口昭弘エフ...
パルは創業50周年を迎え、さらなる成長と新たな挑戦の決意を込め、コーポレートロゴを一新する。コーポレートメッセージとして「パッションとラブ」も設定した。ロゴとメッセージは、これまで築き上げてきたパルのコーポレート...
ニュージーランド(NZ)を襲った大型サイクロン「ガブリエル」による被害は、現地のウール業界にも及んでいる。とりわけ羊毛加工の中心地の一つで洗毛工場が集まっているホークスべイ地域のアワトトの被害は大きく、浸水した羊...