新着ニュース

ファッション性を意識したランドセルが続々 〝他にない個性〟が魅力

2023/04/11

 ランドセル製造・販売の各社がファッション性に特化したブランドを立ち上げ、ニュアンスカラーやジェンダーレスカラーのランドセルを拡充している。「他にないデザインを選びたい」という親子に向けた販促に力を入れる。(相神優...

もっとみる



リーバイスとNIGO氏が協業 私物ビンテージ落とし込む

2023/04/11

 リーバイスは定番ジーンズ「501」誕生150周年を記念し、「ア・ベイシング・エイプ」の創設者のNIGO氏との協業アイテムを抽選販売した。同氏との協業は「ヒューマンメイド」との取り組みを含めて3回目。ベースはNIG...



「ハイドサイン」23年秋冬 グレーカラーのユニフォームを提案

2023/04/11

 ワークユニフォーム専業のハイドサインが手掛ける「ハイドサイン」は、23年秋冬コレクションをインスタレーション形式で発表した。ホワイトカラー・ブルーカラーの職業分類やジェンダーにとらわれず、自分らしさを楽しむ「グレ...



《小笠原拓郎の目》ラグジュアリーブランドのビジネスの変化とデザイナーコレクションの変質

2023/04/11

 23~24年秋冬デザイナーコレクションは、ファッションを巡る愛や情熱が試されるシーズンとなった。ブランドビジネスが巨大化し、SNSを通じたイメージ戦略が過熱した。その結果、物作りへの愛情や情熱が希薄に感じられるよ...



オーダースーツのビッグヴィジョン 7日間納期で勝負。既製服の牙城を崩す

2023/04/11

 スーツ離れが進む中でも成長を続けてきたオーダースーツ業界。それでも、コロナ禍による大打撃は避けられなかった。オーダースーツ専門店を運営するビッグヴィジョン(東京)は21年3月期に大幅な赤字となった。しかし以前から...



ダイドーフォワード「ニューヨーカー」レディス 今春、売れ行き順調

2023/04/11

 ダイドーフォワード「ニューヨーカー」のレディスが今年に入って順調だ。ノーカラージャケットなどの売れ行きが良く、既存店ベースで伸びが目立っている。(武田学) 今年の商戦は昨年末から堅調なオケージョンニーズによりノー...



助野が本社工場を移転 人にも環境にも優しく、作業効率も大幅改善

2023/04/11

 レッグウェアメーカーの助野(富山県高岡市)は本社工場を移転した。「人にも環境にも優しい工場」として作業環境や作業効率を大きく改善した。【関連記事】助野23年秋冬 抗菌、防臭など多彩な機能系靴下を充実1フロアに集約...



デサントがブランディング強化 30億円投じ水沢工場を刷新

2023/04/11

 デサントが〝ブランディング〟を柱とした成長戦略に挑む。約30億円を投じて、岩手にある水沢工場を建て替えるほか、吉野(奈良)や西都(宮崎)にある国内工場のブランド化を進める。また、今期(24年3月期)中に10億円強...



フランスの百貨店ギャラリー・ラファイエット 中国出店を加速

2023/04/11

 【パリ=松井孝予通信員】仏百貨店ギャラリー・ラファイエット(GL)が中国出店を加速する。GLは香港のセレクトショップのITとジョイントベンチャーを立ち上げて13年に北京、19年に上海に出店した。新たな出店戦略に向...



「ディーン&デルーカ」が「ビームスクチュール」と協業でエプロンとカゴバッグを発売

2023/04/11

 ウェルカムは、食物販店、カフェを展開する「ディーン&デルーカ」で「ビームスクチュール」との協業企画として、エプロン、割烹(かっぽう)着、カゴバッグを発売する。 協業企画は昨年、発売して数分で売り切れたエプロンと保...