新着ニュース

神戸阪急のインターナショナルシューズ&バッグ売り場 三ノ宮で発揮する今までにない強みとは

2023/05/09

 今年3月末にリニューアルオープンした神戸阪急のインターナショナルシューズ&バッグ売り場。アイテムごとにフロアを分ける百貨店の形式にとらわれず、ユニセックスでラグジュアリーブランドの世界と製品を楽しめる場と...

もっとみる



神戸阪急の新・ライフスタイル提案 社員全員がフロアコンシェルジュへ

2023/05/09

 全館大規模改装を進めている神戸阪急は、本館4~8階を「必然性のあるカテゴリーミックス」によるライフスタイル提案型フロアにする。その第1弾となる4階「洗練された華やかな装いと暮らし~タイムオブ〝グレイス〟」が4月下...



レリアン「ネミカ」 神戸阪急に関西初、百貨店初で開設

2023/05/09

 レリアンは、40~50代女性を主力対象とする「ネミカ」を神戸阪急4階に開設した。5店目で関西初、百貨店への出店は初めて。【関連記事】レリアン 55周年企画第1弾でモデルの富岡佳子さんと協業 新しいオケージョン服を...



クロスプラス「ミュゼコレクション」春夏 元NMB48の白間美瑠さんを起用

2023/05/09

 クロスプラス(名古屋市)は、ライフスタイルブランド「ミュゼコレクション」の23年春夏のイメージモデルに、元NMB48の白間美瑠さんを起用した。モデル起用に合わせ、4月21日から5月11日まで、対象商品を購入しサイ...



ブックオフコーポレーション アパレル売るのも。イベントで存在感

2023/05/09

 「本を売るなら~♪」のCMソングで、おなじみのブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)。同社がファッションコンテストを主催しているのは、あまり知られていない。「リクロース(Reclothes)カップ」の前面...



国内外への発信強める台湾のファッション産業 文化コンテンツを世界へ

2023/05/09

 台湾全体で「ファッションやアート、カルチャーを一緒に盛り上げよう」とする取り組みが進んでいる。台北ファッションウィーク(台北FW)は台湾文化部が主催、目玉は台湾の伝統的な文化をテーマにした開幕ショーだ。経済部、教...



ヤギの原料事業、「ユナ・イト」をシリーズ化 再生したPETや綿などを活用

2023/05/09

 ヤギは原料事業で、環境に配慮した糸や生地、製品のトータルブランド「ユナ・イト」を拡充し、シリーズ化する。オーガニックコットン(OC)を使った既存の「ユナ・イトオーガニック」に加え、東レの「アンドプラス」を活用した...



進むブランド牛の革製品 地域おこし、農家支援もアピール

2023/05/09

 日本を代表するブランド和牛の皮を使った革や製品作りが目立ってきた。これまで廃棄されていたり、他の牛の皮とともに流通していたものに光を当て、新たなブランドに育て、地域おこしにつなげる動きだ。トレーサビリティー(履歴...



京阪神主要ファッションビル・駅ビルの22年度売上高 行動制限の緩和で2ケタ増

2023/05/09

 京阪神主要ファッションビル・駅ビルの22年度SC売上高は、いずれも2ケタ増収となった。旅行やインバウンド(訪日外国人)を含めた行動制限の緩和が貢献し、入店客数ないしは購買客数も各施設2ケタ増と伸ばした。コロナ禍前...



仏百貨店ギャラリー・ラファイエットパリ本店 ショッピング空間にオーロラの輝き

2023/05/09

 仏百貨店ギャラリー・ラファイエットパリ本店が、全館のショッピング空間をオーロラの輝きで包んでいる。これは韓国人女性アーティスト、キムスージャによるクーポール(丸天井)そのものを題材にしたインスタレーション「呼吸す...