《トップに聞く》R.E.トリッカーCEO マーティン・メイソン氏 靴のリペア需要が増加

2023/12/01 14:00 更新有料会員限定


マーティン・メイソンCEO(最高経営責任者)

 英国のノーザンプトンで1829年に創業し、190年以上たった今も、伝統の製法にのっとった革靴「トリッカーズ」を自社工場で生産し続ける。日本市場は、靴輸入卸のGMTをビジネスパートナーに、長く安定した供給を続けてきた。

(須田渉美)

 革靴を取り巻く環境は変化していますが、私たちのノーザンプトンの工場は変わらず稼働し続けています。コロナ禍によって、1週間の生産数は800足ほどに抑えていましたが、24年以降は19年の水準の1000足に戻したいと考えています。

 この間のエネルギーコストの上昇によって、世界中のあらゆるものの価格が上昇し、革靴も一段と高価になりました。業界では、従来のような革のクオリティーを維持することが難しいといった課題もあります。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事