22~23年秋冬デザイナーコレクションで明らかになったのは、トレンドの周期が大きく変わったことだ。秋冬は春夏からのトレンドを色濃く反映して、ファッションの実用性を強調するシーズンとなった。かつては、変化することこそがファッションという時代もあったが、それが大きく変わろうとしている。
(小笠原拓郎編集委員)
【関連記事】《小笠原拓郎の目》22年春夏コレクション 出発点は願望ではなく現実
変化だけがファッションか
秋冬は22年春夏の流れを引き継ぐスタイルが多いシーズンだ。素肌を見せるスタイルやミニマルなライン、スタンダードアイテムの変化、春夏のトレンドだったスタイルをそれぞれアップデートして秋冬コレクションとして表現している。
継続するトレンドの背景にはデザイナーの考え方の変化がある。「1シーズンという枠を超えて共鳴するスタイルやアティチュードに進化する」(ミュウミュウ)、「実用的なアイテムには新たな重要性と意義が与えられ、テーラーリングにはイブニングウェアの表現が織り交ぜられる」(プラダ)といったコンセプトが広がった。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!