《編集委員がお答えします》ブランドの認知度アップのカギは?

2024/06/14 08:00 更新会員限定


「サカイ」の24~25年秋冬コレクションから

 「どのブランドも認知度ゼロの状態からどのように大きくなっていくのでしょうか。個人的な予想はコレクションを出してそこで一気に知名度が上がるように思いますが、それくらいしか予想がつきません」という質問をいただきました。認知度アップとファッションショーの役割、それまでの過程について小笠原拓郎編集委員がお答えします。

【関連記事】《編集委員がお答えします》トレンドの見つけ方は?

ショー1回で3000万円

 デザイナーブランドが世界的に認知度を上げていくために、ファッションショーが果たす役割は大きい。とりわけ、世界中から有力ブランドが集まるパリ・ファッションウィークでの発表となると知名度は上がりやすい。パリで時代の寵児(ちょうじ)となれれば、一躍スターデザイナーの仲間入りです。数シーズン後には、ラグジュアリーブランドのクリエイティブディレクターにリストアップされます。

この記事は無料会員限定記事です。

今すぐ無料で会員登録

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード会員限定ピックアップニュース編集委員がお答えします



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事