盛り上がる生成AIの現在地㊤ ビジネスへの実装にはなお時間

2023/09/27 06:30 更新有料会員限定


左から山敷さん、上田さん、酒井さん

 産業界で盛り上がる生成AI(人工知能)が繊維・ファッション業界でも注目を集めている。「チャットGPT」のように一般ユーザーが実際に試せるのは、前回のAIブーム時とは異なる。とはいえ、実際のビジネスやクリエイションでどのように、どれくらい使えているのか。ワールドグループのオープンファッション(旧オムニス)やオンライン完結のパーソナルスタイリングサービスのドローブ、ファッション特化AIのニューロープの代表3人に、その現在地について語ってもらった。

(永松浩介)

座談会参加者

  • オープンファッション社長 上田徹氏
  • ドローブ代表取締役CEO 山敷守氏
  • ニューロープ代表取締役CEO 酒井聡氏
    (CEO=最高経営責任者)

AI活用ブランドも

 ――生成AIを簡単に説明すると。

 山敷 自然言語(日本語や英語)をインプットすると、画像やテキスト、コミュニケーションといったコンテキスト(文脈)をアウトプットしてくれるもの。

 酒井 統計的に正しいっぽい回答をしてくれるが、不正解もある。

 ――それぞれの事業について。

 上田 BtoB(企業間取引)とBtoC(企業対消費者取引)の2軸で推し進めている。

 前者は汎用性AIツール「メゾンAI」で画像やテキストでアウトプット出来るもの。後者はクリエイターも含む一般向け。メゾンAIを使ってもらい、2次元のプロダクトをデザインしてもらう。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

ログイン契約して読む

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定デジタルニュースピックアップニュース連載



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事