《いざ、海外~24年春夏欧州素材見本市㊦》合繊ならではの光沢、表面感

2023/03/16 07:58 更新有料会員限定


 プルミエール・ヴィジョンパリには、日本のテキスタイル製造卸も多く出展した。光沢感や化合繊の打ち出しが目立ち、無駄のない物作りを実現する仕組みとしてストックビジネスへの関心も高まっている。

【関連記事】《いざ、海外~24年春夏欧州素材見本市㊥》サステイナブルにも独自性

機能をプラスして

 「欧州の地産地消ニーズは確かに高まっているが、我々はクオリティーに信頼をもらっており、必ずしもそちらに流れるわけではない。特に化合繊は日本品の方がやはり品質が高い」と話すのはスタイレム瀧定大阪。経糸にオーガニックリネン、緯糸にレーヨン長繊維を用いた生地は、箔(はく)加工を施し、粗野と光沢感が同居する雰囲気が受けた。チンツ加工した薄手のオーガンディや、薄手のサッカーも動きが良い。

リネン・レーヨンで粗野と光沢が同居(スタイレム瀧定大阪)

 瀧定名古屋も、化合繊中心に日本ならではの機能を融合させた生地を多く提案した。中でもリサイクルポリエステルで綿タッチを追求した「テックチノ」が好調。タスラン糸使いのツイルで表面感があり、ストレッチ性、イージーケア性もある。織りの工夫をすることで光沢感を少なくカジュアルに仕上げた。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事