コレクション・トレンド

日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング 「マメ」黒河内真衣子が1位

2021/09/08

 日本の有力セレクトショップのバイヤーや百貨店のディレクターが選ぶ「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーランキング」は、日本のレディス部門のトップが入れ替わった。10年以上、ずば抜けた評価でほかをしのい...

もっとみる



楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏 異なる時代やスタイルを掛け合わせ

2021/09/08

 楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏は、異なる時代のファッションやスタイルの掛け合わせが目立った。海外から参加するブランドもその傾向で、表現力の強さをもって、オリジナルのスタイルに作り上げるところが面白い。(...



楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏 豊かに広がる色柄、素材の重なり

2021/09/07

 楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏は、異なるトーンの柄を重ねたり、表面変化の豊かな素材を掛け合わせたりすることで奥行きを感じさせるスタイルが目を引いた。国内産地の協力を得て、テキスタイルの表現力が日々進化し...



楽天ファッション・ウィーク22年春夏 奥行きを出すデジタルの表現力

2021/09/06

 楽天ファッション・ウィーク22年春夏は、服を発表する形式でも多様性が増した。フィジカルであってもデジタルツールを取り入れてユニークな演出がされている。デジタル発表では、映像を通じてでも、シルエットや印象を際立たせ...



楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏 持続可能な物作り、プリミティブなムード広がる

2021/09/03

 楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏は、未来を見据えたショーやプレゼンテーションが相次いだ。持続可能性を感じさせる物作りへの姿勢やテーマを掲げたクリエイションが広がっている。(写真=ベッドフォード、ディーベッ...



楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏 物作りの本質に向き合う

2021/09/01

 楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏は、物作りの本質に向き合う姿勢が強まった。ジェンダーフリーな表現も目立っているが、メンズを軸とするブランドの多くは、女性モデルを起用したり、レディスウェアのデザインや素材を...



きょうから楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏  自分たちの今を丁寧に伝えたい

2021/08/30

 楽天ファッション・ウィーク東京22年春夏が8月30日に始まる。9月4日までの会期で参加するのは48ブランド。このうち20ブランドがフィジカル(リアル)で発表する。デジタル配信が始まって3シーズン目、初参加のブラン...



米「オールバーズ」 天然素材でパフォーマンスウェア

2021/08/26

 サステイナブル(持続可能)なフットウェアを主力とする米「オールバーズ」はこのほど、ブランド初のパフォーマンスアパレルライン「ナチュラル・ラン・コレクション」を発売した。「自然の力を利用してパフォーマンスを高めるこ...



祇園ない藤、新作履物「コドリ」 伝統的デザインに実用性

2021/08/26

 創業140余年の老舗履物匠、祇園ない藤(京都市)が新作「コドリ」を発売した。8年前に発売した、草履とビーチサンダルの中間的アイテム「ジョジョ」に続くもので、台をウェッジソール風にすることで、よりファッション性を高...



「3.1フィリップ・リム」22年プレスプリング 成長し続ける女性への応援歌

2021/08/25

 「3.1フィリップ・リム」の22年プレスプリングコレクションは、女性の成長に焦点を当てた。成長する余裕がある時にこそ、人生で重要なことに意識を向けられるとして、より自由に自分らしく花を咲かせる女性たちのために、様...