素材・製造・商社

素材ベンチャーのバイオワークスが韓国・LG化学と提携 10億円調達、PLA繊維の販路拡大

2023/09/06

 素材ベンチャーのバイオワークス(京都府精華町)は、韓国LGグループのLG化学と資本業務提携し、10億円を資金調達した。PLA(ポリ乳酸)「プラックス」の繊維用途で協業し、販路拡大やサプライチェーン構築を進める。(...

もっとみる



伊レダ 24年秋冬高級志向メンズスーツ地 3テーマで提案

2023/09/05

 伊毛織物メーカーのレダはウールのメンズスーツ地に力を入れる。「こなれた値段で良質な商品」を提供することから感度の高いユーザーから支持を集めているという。24年秋冬向けでは「アーキテクチュアルレガシー」「イントゥザ...



東レグループの中国長繊維テキスタイル拠点TSD 独自の素材孵化基盤を始動 未来服を取引先と開発

2023/09/05

 【上海支局】東レグループの長繊維テキスタイル製造、販売会社の東麗酒伊織染南通(TSD)は、インターテキスタイル上海24年秋冬でのブースで、独自の未来素材開発プラットフォーム「ブルースペース」と「ハイクロス」ブラン...



モリリン「#フォーエー」 クリエイティブディレクターに南明奈さんを起用

2023/09/05

 モリリンの新規事業室が企画・運営するライツ事業「#AAAA(#フォーエー)」は、タレントの南明奈さんをクリエイティブディレクターに迎えることを決定した。ママとして女性として、「南明奈さんならでは」の感性で商品開発...



尾州産地でDX化を進めるコミュニティー「ひつじDX」が発足 産地内外へ事例共有も

2023/08/31

 毛織物産地の尾州地域でDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進するコミュニティー「ひつじDX」が発足した。参加する尾州の繊維企業は、デジタルにノウハウを持つ協力企業と共にDXを通じた生産性向上を目指す。(...



伊藤忠商事 フェムテック事業強化へ展示会開く

2023/08/30

 伊藤忠商事は、フェムテック製品の認知度向上と潜在需要取得を目的に「伊藤忠フェムテックフェス!?」展示会を行った。今後、フェムテック領域の事業を強化する方針。また、同社は8月21~25日に「職域学童保育」を行い、地...





帝人グループ繊維・製品事業 衣料繊維、産業資材ともに順調 ベトナム縫製強化が課題

2023/08/25

 帝人フロンティア中核の帝人グループ繊維・製品事業が好調を続けている。4~6月の業績は、売上高756億円(前年同期比2.6%増)、営業利益は31億円(77%増)と増収・大幅な増益。通期の営業利益は100億円の見通し...



《中小紡績が切り開く未来⑥》東洋紡糸工業 紡績に基づく知財、新事業へ

2023/08/23

 カシミヤを中心とした紡毛紡績の東洋紡糸工業(大阪府忠岡町)。コロナ沈静化した今年、欧州の市場開拓に本腰を入れ始めた。イタリアやフランスなど欧州の見本市では主力のベビーカシミヤや、カシミヤ・シルクの混紡糸シリーズ、...



御幸毛織 ウールジャージーの販売開始 アイテム広げ販路を拡大

2023/08/23

 高級服地とスーツの製造販売の御幸毛織(名古屋市)は、ウールジャージーの販売を開始し販路を広げている。織物だけだった同社がジャージーも扱うことで、アイテムの幅を広げ提案力を強化。編み地ならではのストレッチ性と着心地...