クエスト 米「トイマシーン」販売先を18年に200店へ
2017/12/06
米スケートボード・アクティブスポーツブランド「トイマシーン」は、18年に卸し先を200店へと拡大する計画だ。アクティブスポーツ・カジュアルメーカーのクエスト(東京、篠原剛社長)が17年春夏物からライセンス契約し、...
2017/12/06
米スケートボード・アクティブスポーツブランド「トイマシーン」は、18年に卸し先を200店へと拡大する計画だ。アクティブスポーツ・カジュアルメーカーのクエスト(東京、篠原剛社長)が17年春夏物からライセンス契約し、...
HEAVEN Japan(ヘブンジャパン、大阪府河内長野市)の創業は03年。運転手をしていた松田崇代表取締役CEO(最高経営責任者)が30歳の時のことだ。かねてから起業・独立を目指していたが、米国旅行でフリーマー...
ビームスプラスのディレクターだった草野健一代表がデザインするメンズブランド「ケネスフィールド」(エー・シー・ケンフィールド)はイタリアのメンズ総合展示会ピッティ・イマージネ・ウオモに継続出展し、国内外でコアなファ...
新しいファッションの楽しみ方を提案している大阪・アメリカ村の古着店「古着屋十四才」が、服好きの間で注目を集めている。普通のファッションでは満足できなくなったおしゃれ上級者たちが、年齢を問わず全国各地から足を運んで...
宅配ネットクリーニングサービス「リネット」を運営するホワイトプラス(東京)は28日、オーダーメイドシャツブランド「KEI」と、金融サービスのお金のデザインと3社共催でトークイベントを開く。パーソナルスタイリストの...
タイムマシーン(東京)が16年秋にスタートしたランニングブランド「エルドレッソ」は、東京ストリートの要素を取り入れたクセの強い柄物ウェアで既存のスポーツブランドに満足できないニッチな層に支持されている。(大竹清臣...
《異業種に学ぶ》工場はアミューズメントパーク 鋳物メーカー能作の新社屋 見学者が殺到 半年で6万人 鋳物メーカー、能作(富山県高岡市)が、自社工場のアミューズメントパーク化に成功している。4月に、工場・カフェ・ショ...
イタリア・トリノで1938年に創業、メキシコで継続するメンズブランド「スカッピーノ」。イタリアの生地をメキシコで縫製し、高品質で手頃な価格帯で提供できるのが強みだ。現在、本国メキシコ以外への販路開拓を求め、グロー...
トキズデザインの「ヨータトキ」は代表兼デザイナーの土岐洋太氏が手掛けるメンズブランド。18年春夏物ではジェンダーレスなスタイルを強める。そのため、販促ビジュアルのルックも前回から女性モデルを起用、新たなイメージを...
メリケンヘッドクォーターズ(神戸市、電話078・360・1158)はエシカル(倫理的な)を切り口としたオリジナルブランド「ボガボガループライン」で頭数調整のため処分される野生鹿の副産物を有効活用したウェアからバッ...