インタビュー

《トップインタビュー2024》ワールド社長 鈴木信輝氏 事業ポートフォリオ最適化へ

2024/01/09

 23年4~9月連結業績は売上収益、全ての利益で期初計画値を上回った。23年度から開始した中期経営計画「プランW」の進捗(しんちょく)に手応えを得ている。各事業セグメントの持続的成長を見据えて改革を進めていく。【関...

もっとみる



《トップインタビュー2024》青山商事社長 青山理氏 60周年へ強みを磨く

2024/01/05

 今年60周年を迎える青山商事は主力のビジネスウェア事業で強みに磨きをかける。オーダースーツをはじめ、フォーマルウェア、レディス分野などを軸に引き続き強化する。SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みでは店頭での衣...



《トップインタビュー2024》エース社長 森下宏明氏 人流回復でラゲージ好調

2024/01/05

 人流が戻ったことで23年は大きく業績を伸ばした。しかし、好調に甘んじず危機感と挑戦者マインドを忘れずに事業に臨むことが重要だと強調する。【関連記事】エース「エッジリンク」 Z世代へアプローチ 第1弾はスケボーがテ...



関西ファッション連合理事長 田村駒相談役 市川政彦さん 会員企業のサポートに尽力したい

2024/01/05

 23年5月、田村駒会長から、加盟524社という日本最大級の繊維・ファッション産業団体である関西ファッション連合(KanFA)第5代の理事長に就任した。歴代の理事長は総合卸やアパレルメーカー経営者だったが、初めて専...



《売り上げ10兆円へ~ファーストリテイリング柳井会長兼社長に聞く㊦》成長を通じてより良い世界作る

2024/01/05

 23年8月期、国内ユニクロの既存店売上高は増え、客単価も上がったが、客数が減った。急激な円安と値上げの影響だ。【関連記事】《売り上げ10兆円へ~ファーストリテイリング柳井会長兼社長に聞く㊤》国境を越え、チームで働...



《トップインタビュー2024》ルミネ社長 表輝幸氏 「お客の思いの先読み」に磨き

2024/01/04

 23年6月28日に社長に就任、「お客様の思いの先を読み、期待の先を満たす」企業理念を徹底するため、改革を進めている。この成果で、今期(24年3月期)の全社売上高はコロナ禍前を上回り、過去最高額を更新するペースだ。...



《トップインタビュー2024》ワコールHD代表取締役社長執行役員 矢島昌明氏 SCM・コスト構造改革を徹底

2024/01/04

 前中期経営計画を見直し、今期から26年3月期までの中期経営計画を新たに策定した。サプライチェーンマネジメント(SCM)やブランドの改革、人員削減や不採算店舗の圧縮など抜本的なコスト構造改革に踏み込む。次の成長の成...



リングブル代表取締役CEO 原田真帆人さん  グローバルEC市場、成功への風穴

2024/01/04

 日本のファッション関連企業のグローバルEC展開にようやく風穴が開いた。16年にスタートしたグローバルECのトータルソリューションサービスを提供するリングブル(本社シンガポール)が、国内のファッション関連企業のグロ...



《売り上げ10兆円へ~ファーストリテイリング柳井会長兼社長に聞く㊤》国境を越え、チームで働く

2024/01/04

 ファーストリテイリングは24年8月期、売上収益3兆円超えを見込む。柳井正会長兼社長は「5兆円までの道筋はほぼ見えた。10兆円は決して途方もない目標ではない」という。グローバル市場で飽くなき成長を目指し、これから働...



「コンビニエンスウェア」デザイナーの落合宏理さん 商品デザインを通じてコミュニケーション

2024/01/04

 デザイナーの落合宏理さんはファミリーマートと共同して21年3月に立ち上げた「コンビニエンスウェア」で、昨年11月末にショーを行った。靴下やTシャツにとどまらず、全身をコーディネートできるラインナップに発展させた理...