総合・ビジネス

商業施設 脱炭素社会へ再エネ電力を相次ぎ導入

2021/06/29

 CO2(二酸化炭素)を排出しない再生可能エネルギー(再エネ)由来の電力を導入・拡大する商業施設が増えている。使用電力全てを再エネに切り替える施設も出てきた。政府が昨年10月に50年のカーボンニュートラル(CO2の...

もっとみる



ピエクレックス、UHA味覚糖 口内ケアで共同プロジェクト

2021/06/29

 製菓会社のUHA味覚糖と電気の力で抗菌する圧電繊維「ピエクレックス」を扱うピエクレックスは、「マスクをしてグミをかむことで口内ケアする新スタイルを提案する」と「オーラルウェルネス共同プロジェクト」を立ち上げた。 ...



アシックス 日本代表選手団への応援を盛り上げる参加型SNSキャンペーン

2021/06/29

 アシックスは東京オリンピック・パラリンピック競技大会(東京五輪)の日本代表選手団応援プロジェクト「チームレッド」の一環として、歌とダンスを通じて日本代表選手団への応援を盛り上げる参加型SNSキャンペーン「REDエ...



「エルメス」 初のレディスシューズ専門ブティック 阪急うめだ本店に

2021/06/28

 エルメスジャポンは6月25日、世界で初めての「エルメスシューズブティック」を阪急うめだ本店4階シューズギャラリーに開設した。【関連記事】「ローズ・エルメス」 メイクアップコレクションの第2弾 同店2階にエルメスの...



テレワーク下の部下とのコミュニケーション 「ストレス増えた」が約4割

2021/06/28

 ダイヤモンド・コンサルティングオフィスの調査によると、在宅でテレワークをしている約4割の管理職が、部下とのコミュニケーションによるストレスが20年より「増えた」と回答した。ストレスが改善傾向にあるのは1割未満だっ...



チュチュアンナ、ウェアの販売好調 カテゴリーまたぐ購入に割引

2021/06/28

 靴下・インナーの製造小売業チュチュアンナ(大阪市)で、ウェアが好調だ。パジャマやワンマイルウェアブランド「チュチュホーム」やキッズパジャマの販売が計画を上回っている。カテゴリーをまたいだ購入を促す〝クロスセル戦略...



スポルディングジャパン 直販事業の増収続く NBA契約終了も受注額最高

2021/06/28

 スポルディングジャパンのバスケットボールを中心とする直販事業が伸びている。20年12月期売上高は、前期比22%増となり、11年連続で2ケタ増収を達成。今年1~5月も前年同期比10%増で推移している。20~21年シ...



ネストボウル 経営の課題、マッチングで解消

2021/06/28

 「経営にとっての課題は人材だけではない。様々な課題をオンラインのマッチングプラットフォームで解決できれば」と話すのは、ファッション業界に特化した人材紹介サービス、エーバルーンコンサルティング(東京)の池松孝志社長...



ボンマックス 田中ケン氏と共同でアウトドアの新ブランド

2021/06/26

 ユニフォーム総合アパレルのボンマックス(東京)は、快適生活研究家の田中ケン氏が代表を務めるアウトドアのプロ集団レーベル「チームアウトサイド」と共同で、アウトドアの新ブランド「ボナップ」を開発した。コンセプトは、快...



百貨店の夏物セール 2年ぶりの全館一斉スタート コロナ下で静かな滑り出し

2021/06/25

 百貨店の夏物クリアランスセールが6月25日から、本格化した。昨年は来店客が集中するのを避けるため、共通の開始日を設けずにブランドや商品領域ごとに分散化したが、今年は2年ぶりに従来と同様の全館一斉のスタートとなった...