総合・ビジネス

リメイクに取り組むシャツ、ネクタイメーカー 自社工場活用、売り場を活性化

2022/05/27

 リメイクサービスに取り組むシャツ、ネクタイメーカーが増えてきた。国内に自社工場を持つ基盤を生かしながら、顧客への新たなアプローチや、SDGs(持続可能な開発目標)に結びつける狙いだ。 ネクタイのアラ商事は、客のた...

もっとみる



土屋鞄製造所 キノコ菌糸体の革代替素材でバッグ 米ボルト・スレッドと共同開発

2022/05/27

 土屋鞄製造所は米国のバイオテック企業、ボルト・スレッズと資本業務提携し、ボルト・スレッズが開発したキノコの菌糸体から生まれたレザー代替素材「マイロ」を採用した国内初の新素材モデルを共同開発した。同社はボルト・スレ...



タンジェリン 「グラニフ」で購入客数などを可視化

2022/05/27

 タンジェリン(東京)は店舗のオフラインデータプラットフォーム「ストア360インサイト」を専門店の「グラニフ」に導入した。店舗前通行人数、来店客数、購入客数を可視化し、集客力や購入率などを分析することで、VMDや集...



グラニフ ポケモン、はじめしゃちょーと協業 限定Tシャツや雑貨を販売

2022/05/26

 グラニフは5月25日、「ポケモンカードゲーム」と動画クリエイターのはじめしゃちょーさんとの協業企画「ピーラボ」を始めた。限定Tシャツや雑貨を販売するほか、同イベントのために作ったポケモンカードをノベルティーとして...



タキヒヨー 希望退職150人募集

2022/05/26

 タキヒヨーは5月25日の取締役会で希望退職者の募集を行うことを決議したと発表した。 対象者は40歳以上の総合職・一般事務職・嘱託職社員(販売職除く)で、募集人員は全従業員の2割に相当する150人程度。募集期間は5...



業績伸ばすフィルム プロパー率向上のMD戦略で増収 セール期のプレコレ販売実る

2022/05/26

 レディス「ダブルスタンダード・クロージング」などを運営するフィルム(東京、滝野雅久社長)が、売り上げを伸ばしている。ブランドの独自性と一貫性をコロナ下でも発揮し、メンズインポート事業も好調だ。22年5月期の売上高...



ドゥ・ワン・ソーイング 3Dボディースキャナー活用しオーダーシャツで新販路開拓へ 

2022/05/26

 メンズオーダーシャツ主力のシャツメーカー、ドゥ・ワン・ソーイング(東京)は、新年度(23年5月期)からパターンメイドシャツ採寸専用のボディースキャナー「オートメジャー」を活用したオーダーシャツで新販路の開拓を目指...



ルミネ池袋、4~5月も「上昇基調」 ショップと連携した顧客ニーズ対応策実る

2022/05/26

 ルミネ池袋はコロナ禍で大都市中心部の商業施設の売り上げが全体として厳しい中で、ショップと連携して中心客層のニーズに合わせた施策に取り組んでいる成果で、健闘している。22年3月期の全館売上高は215億70000万円...



東レ、次の中期経営課題 サステイナブル重点に技術・素材で貢献

2022/05/26

 東レは来期(24年3月期)からスタートする次の中期経営課題について、「さまざまな社会課題に対し、革新技術や先端材料で貢献したい。具体的には『サステナビリティ・ビジョン』で掲げる30年の課題達成へカーボンニュートラ...



阪急うめだ本店ベビー・子供服 21年度は2%増収、ラグジュアリー伸長

2022/05/26

 阪急うめだ本店のベビー・子供服は、21年度(22年3月期)の売上高が前年比2%増だった。ラグジュアリーブランドが大きく伸びたほか、ベビーが安定した売り上げを維持した。一方、マタニティーの落ち込みが大きく、子供服も...