総合・ビジネス

【記者の目】古着人気で広がる輸入古着店 輸入量は過去最高、目立つ積極策

2022/09/19

 古着の人気が続いている。古着店がファッションストリートに広がり、最近はファッションビルに出るケースも見られるなど、その勢いを象徴する動きが目立つ。海外古着の輸入量は21年に過去最高を更新し、22年上期もそれを上回...

もっとみる



レイングッズメーカーの直営店開発が盛ん 環境変化に対応、職人技を守る場としても

2022/09/19

 レイングッズメーカーによる直営店開設の動きが目立ち始めた。コロナ禍で外出機会が減るなど市場環境が大きく変わり、従来の販路だけでは厳しくなるとの判断がある。消費者の環境意識が高まり、長く使いたいとのニーズにも応え、...



ニューンが「タイガーリリートーキョー」運営会社を買収

2022/09/16

 小柄な女性に向けたDtoC(メーカー直販)ブランド「コヒナ」を運営するニューン(東京、中川綾太郎代表)は、リリートレーディング(同、九冨里絵社長)の全株式を取得し、完全子会社化した。リリートレーディングのランジェ...



「マクアケストア」オープン プロジェクト終了商品を販売

2022/09/16

 マクアケは、プロジェクトを終了した商品を販売するECサイト「マクアケストア」を9月16日にオープンする。プロジェクト終了後も継続的に販売できる機能はマクアケ内に設けていたが、商品単体での検索ができず、決済もプロジ...



繊維リサイクラーのファイバーシーディーエム 年間2億着を集め使い切る

2022/09/16

 繊維リサイクルの大手、ファイバーシーディーエム(大阪府泉南市)が注目されている。帝人フロンティアと廃棄衣料品から再生ポリエステル原料を作り出し、循環型システムを構築すると発表したばかりだ。企業理念は「あればいい企...



イズミがアダストリアと協業しレディス「シュカ」を開設

2022/09/16

 イズミは9月15日、ゆめタウン広島の直営衣料品売り場に、アダストリアと協業したレディス「シュカ」を開設した。商品編集から空間演出までをアダストリアが監修したもので、両者による発表会も同時に実施した。 同ブランドは...



「アークテリクス」が原宿にタウンユース専門店 隣接既存店も一新

2022/09/16

 アメアスポーツジャパン(東京、ショーン・ヒリアー社長)は、輸入販売するカナダのアウトドアブランド「アークテリクス」の直営店出店を強化している。9月15日には、国内初の直営店として14年5月に明治通り沿いに開設した...



東京ミッドタウン八重洲が23年3月10日グランドオープン 多様な機能、商業は57店

2022/09/16

 三井不動産は、9月17日に一部が先行オープンする東京ミッドタウン八重洲(東京都中央区)を23年3月10日にグランドオープンする。地下1階~地上3階の商業ゾーンは「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」をコンセ...



クラネデザインの「マノフ」が期間限定店で記録的販売

2022/09/15

 クラネデザインのレディスブランド「マノフ」がファンを増やしている。ブランド立ち上げと同時の5月にルミネ新宿ルミネ2で開いた期間限定店では、同区画での単日売り上げ記録を更新した。ディレクターの松本ゆりなさんの人柄と...



小柄な女性に特化した婦人服のコビット 自社工房で一貫生産しミリ単位でサイズ調整

2022/09/15

 小柄な女性に特化した婦人服ブランドをセミオーダーで販売するCOBITTO(コビット)。田畑が広がる奈良県広陵町のアトリエを舞台に、小規模ながら自動裁断やCAD(コンピューターによる設計)、縫製などの生産設備一式、...