総合・ビジネス

「メルカリ」サービス開始から10年 ブランドランキング1位は「シャネル」から「ユニクロ」へ

2023/07/05

 メルカリは7月2日にフリマアプリ「メルカリ」がサービス開始10周年を迎えたことを記念して、取引状況やトレンドなどを過去と現在で比較したデータを公開した。【関連記事】メルカリ、キーワードから見る22年の消費 制限緩...

もっとみる



エース「ace.」 ビジネスリュック「ガジェタブル」シリーズが累計販売30万個を突破

2023/07/05

 エースのバッグ&ラゲージブランド「ace.」(エース)のビジネスリュック「ガジェタブル」シリーズの累計販売数が30万個を突破した。ビジネスファッションのカジュアル化やノートパソコンを持ち歩く人の増加を背景に、販売...



倉庫ロボットのエグゾテックニホン 東京デモセンターを開設 パルが導入決定

2023/07/05

 倉庫ロボットメーカーのエグゾテックニホン(東京)は、倉庫自動化ソリューション「スカイポッドシステム」を常設展示する「東京デモセンター」(東京・新木場)を開設した。実機の展示に加え、導入済み企業の倉庫内環境をAR(...



三陽商会「エコアルフ」 無在庫販売を全店実装へ

2023/07/04

 三陽商会はスペイン発ブランド「エコアルフ」でバーチャルサンプルによる無在庫販売に取り組む。当初は催事限定の予定だったが、好評を受けて阪神梅田本店で常設販売を続け、「ゴールはECを含め全店での実装」と本格展開を準備...



ユニクロ 6月の既存店売上高3.4%減 後半に夏物実需が失速

2023/07/04

 国内ユニクロの6月既存店(703店)とEC販売合計の売上高は前年同月比3.4%減だった。前半は気温の高い日が多く夏物が売れたが、後半は雨の日が増え気温も低下したため売れ行きが鈍化し、既存店売上高の前年実績超えは5...



プラグイン/エディトリアルとイーサロン、ブランド育成支援で提携

2023/07/04

 合同展「プラグイン/エディトリアル」(繊研新聞社、クレディッツの共催)とルクアイーレ5階にあるフィッティングサロン「イーサロン」(運営SRL)が提携して新たにブランド育成支援プロジェクトをスタートさせる。ルクア大...



DOYA「クラウディ」 老舗食器メーカーのニッコーと協業 伊勢丹新宿本店で販売

2023/07/04

 ファッションを通じて社会課題解決を目指すDOYA(東京、銅冶勇人CEO=最高経営責任者)の「クラウディ」は、ライフスタイルライン「クラウディテーブル」で、1908年創業の洋食器の老舗ニッコー(石川県白山市、三谷明...



今期衣料品の増収目指す量販店 独自商品やショップ型売り場を強化

2023/07/04

 西日本の量販店の衣料品部門は独自商品の開発やショップ型売り場を強化し、今期(24年2月期)は約10%の増収を目指している。今夏は花火大会や海水浴なども本格的に復活する見通しのため、ゆかたや水着などのシーズン需要に...



高感度上質戦略実る三越日本橋本店 年間100万円以上の購入客が5割を超える

2023/07/04

 三越日本橋本店は、高感度上質戦略や顧客と個でつながるCRM(顧客情報管理)戦略で業績の急回復に結び付ける。22年度売上高は前期比21%増の1384億円となり、コロナ禍前の19年度(1330億円)を上回った。23年...



サザビーリーグDX推進室 CRM、SNS支援を強化

2023/07/04

 サザビーリーグは、昨年4月に設立したDX推進室で、グループ全体のデジタル化を進めている。同推進室は、前身となるウェブ戦略部を統括していた相川慎太郎執行役員が室長を務め、現在15人が所属。「シュリンクが懸念されるフ...