フェンディが「ディアナ洞窟」を修復支援 約50年ぶりに一般公開
2025/05/02
イタリア・ローマ県ティヴォリの世界遺産である庭園「ヴィラ・デステ」内の「ディアナ洞窟」が「フェンディ」の支援で修復が完了した。5月6日、約50年ぶりに一般公開される。 ディアナ洞窟は、1570~72年に多くの職人...
2025/05/02
イタリア・ローマ県ティヴォリの世界遺産である庭園「ヴィラ・デステ」内の「ディアナ洞窟」が「フェンディ」の支援で修復が完了した。5月6日、約50年ぶりに一般公開される。 ディアナ洞窟は、1570~72年に多くの職人...
アジア市場にオーダー体験を――ビームスがシンガポールで行ったメンズのオーダースーツ受注会が盛況だった。熱帯気候で人口600万人以下、スーツを売るには不向きに見える市場だが、豊富なサイズサンプルと生地見本を用意し、...
カジグループ(金沢)が4月10日に開設した大型観光施設「カジファクトリーパーク」(石川県かほく市)が好スタートを切っている。開業20日間の来場者は7000人で、特に大型連休に入って集客が増している。【関連記事】「...
国産革小物・バッグのファクトリーブランドを販売するプリンシプル(神戸市)が店舗事業を伸ばしている。直営店「フリースピリッツ」は昨年春から本格的に出店を開始し、5月オープンする横浜店で10店になる。企業が手を出しに...
丸ビル(丸の内ビルディング)の25年3月期売上高は213億4179万円(前期比9.2%増)で、コロナ前の19年度比で13.4%増となった。来館者数は1442万9000人(5.2%増)、レジ客数は8.4%増、客単価...
トヨタオートモールクリエイトが運営するトレッサ横浜(横浜市)は今春から大型改装を開始した。23年3月の全館開業15周年を機に、22年秋から23年夏にかけて実施した「地域のお客の行きつけの店を目指す」(三浦久プレジ...
青森市のさくら野百貨店青森店、THREE(スリー)、青森駅ビルのラビナの三つの商業施設が「青森マチナカプロジェクト」を立ち上げた。青森駅前エリアの魅力を多くの人に知ってほしい、という思いからプロジェクトをスタート...
韓国のレディスブランド「ORR」(オル)が日本進出を本格化する。足掛かりに4月、大阪と東京で初めて単独の期間限定店を開催。心斎橋パルコでは18~24日に行い、売上高は1300万円を記録したという。来年には日本で常...
眼鏡チェーン専門店のオンデーズは、ラオスで最大級の民間コングロマリット、コラオグループ傘下のグランドビュープロパティーとFC契約を締結した。ラオス1号店は9月下旬、ビエンチャン市に今秋開業予定の大型商業施設、KO...
松屋は5月1日に銀座本店の開店100周年を迎えたのを記念し、限定商品の販売やイベントの開催を実施している。4月29日~5月13日の期間を一つの節目とし、25年度(26年2月まで)を通して食品や洋服など全館横断型の...