総合・ビジネス

《大阪・関西万博》タラオセアン財団 フランス館で海と人間の絆を描くアート展示

2025/05/20

 「アニエス・ベー」創業者のアニエス・トゥルブレが創設し、海洋研究や海洋保全に取り組むタラオセアン財団は、5月16日から大阪・関西万博のフランスパビリオンで企画展示「大阪海獣」を行っている。フランスの現代アーティス...

もっとみる



ルミネ、ニュウマン高輪の第2期を9月12日開業 全体の9割、約180店が出店

2025/05/20

 ルミネは、JR高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合施設、高輪ゲートウェイシティ(東京都港区)に3月27日に2店をオープンしたニュウマン高輪の第2期を9月12日に開業する。全約200店のうち約180店が出店、新業態やル...



社会インパクトをつかみ成長 新たな指標を取り入れ可視化

2025/05/20

 企業が提供する製品・サービスが社会に与える「社会インパクト」を定量的に把握し、事業評価や社内管理のためのKPI(重要業績評価指標)設定に活用するほか、対外的に事業の将来的な成長性を発信する際に活用するなどの動きが...



《選ばれる企業のブランディング⑥》求職者の認識を変える採用とは

2025/05/20

 ある企業で、一風変わった採用面接が行われた。面接官が冒頭、「私たちはあなたのことを知りませんが、あなたも弊社のことを知りません。そこで、あなたが面接官になって、弊社に質問してください」と言うのだ。候補者は戸惑いつ...



《トップに聞く》レリアン社長 石田俊哉氏 手作りイベントで顧客と絆

2025/05/20

 婦人服専門店レリアンは、創業55周年を迎えた23年に、上顧客向け会員制組織「クラブレリアン」を正式に発足しリアルイベントを強化している。趣向を凝らした手作りのイベントを昨年は3回、今年も既に1回開催。顧客とのつな...



メーカーズシャツ鎌倉とピエクレックス 滋賀・守山で超長綿の栽培スタート

2025/05/20

 メーカーズシャツ鎌倉と繊維メーカーのピエクレックス(滋賀県野洲市)が協業を始めた。綿花から製品まで国内で完結する物作りと、製品の回収・堆肥(たいひ)化、堆肥を綿花栽培で利用する完全循環型モデル「オールメイド・イン...



「バレンシアガ」 ADにピエール・パオロ・ピッチョーリ氏

2025/05/20

 【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングは5月19日、傘下「バレンシアガ」のアーティスティック・ディレクター(AD)にピエール・パオロ・ピッチョーリを任命した。就任は7月10日、初コレクションは26年春夏のパリ・ファッ...



総合アパレル大手5社 ようやく「コロナ前超え」へ  回復軌道に乗るも、稼ぐ力に濃淡

2025/05/20

 総合アパレルの今期売上高が、ようやく「コロナ禍」前にあたる19年度の水準を上回りそうだ。本業のもうけを示す営業利益はいち早く21年度にV字回復、その後も改善している。回復軌道に乗ったと見られるが、その度合いやスピ...



ユナイテッドアローズ「コンテ」 旅やホテルをイメージした新店を丸の内にオープン

2025/05/20

 ユナイテッドアローズのレディス「コンテ」は、東京・丸ビル1階に4店目をオープンした。ゆったりと買い物ができるよう、ホテルをイメージした売り場でフルラインナップを見せ、丸の内に来る高感度な大人女性に提案する。【関連...



「ビームスサロン」刷新へ 次世代に多様なドレスを提案

2025/05/20

 ビームスは「ビームスサロン」をリブランディングする。オケージョンアイテムを集積してECで販売するサービスとしてスタートしたが、特別なシーン以外でも着られるオリジナルドレスも提案することで20、30代の新客獲得を狙...